フーディストノートアプリ

行楽シーズンにおすすめ!春に食べたい「カラフルおにぎり」

行楽シーズンにおすすめ!春に食べたい「カラフルおにぎり」
お花見やピクニックなど春の行楽シーズンに、カラフルなおにぎりを持ってお出かけするのはいかがですか?映えるおにぎりがあれば、昼食タイムもいっそう楽しくなること間違いなしです♪身近な材料で作れるものばかりなので、ぜひチェックしてみてください。
wasante
wasante
2025/03/31
2025/04/01
view

枝豆とコーンとベーコンのカラフルおにぎり

みんな大好き、枝豆とコーン、ベーコンをまぜたおにぎりです。ベーコンは炒めずに、レンジにかけるだけなのでらくらく♪

枝豆としば漬けのおにぎり

枝豆の甘みとしば漬けの酸味、シャキシャキ食感がアクセントに。さっぱりとしているので、揚げ物などこってりとしたおかずのお供にも◎。

彩り三色おにぎり

刻みしょうがペーストで桃色、ブロッコリーで緑色、コーンで黄色のおにぎりを作ります。食べやすく串にさせば、お花見にもぴったり。

サーモンとチーズのおにぎり

ご飯の熱で溶けたチーズと、脂の乗った焼き鮭の組み合わせが最高!さわやかな三つ葉の香りも加わり、あとを引くおいしさです。

かぼちゃのホク甘おにぎり

バター醤油で香ばしく焼いたかぼちゃが、意外にもおにぎりの具にピッタリ。お好みで黒こしょうをふると、味が引き締まります。

おにぎりを食べるとき、ラップを開けたら湿気でベチャっとなっていたことはありませんか?ラップで握ったあと、おにぎりを冷ましてから新しいラップやホイルなどで包むと、水っぽくならずに持ち運べますよ。

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
この記事を書いた人

簡単おかずからスイーツまで、WEBライターとして幅広いジャンルの料理レシピ記事を執筆中。食材をおいしく食べるコツや保存のポイントなど、日々の料理に役立つ情報も人気。

関連記事

Campaign キャンペーン

「お花見」の人気ランキング
新着記事