フーディストノートアプリ

焼くだけじゃない♪「ししゃも」を使った絶品おつまみ

焼くだけじゃない♪「ししゃも」を使った絶品おつまみ
そのまま焼いてもおいしいししゃもですが、他にもさまざまな調理法が楽しめますよ♪頭から丸ごと食べられるししゃもはカルシウムなどの栄養素も豊富。さばく必要もなく調理も簡単で、年間を通して手に入りやすいのでぜひ参考にしてみてください。
tomo
tomo
2025/08/08
2025/08/08
1
ハテナアイコン
★はアプリでお気に入り登録された数です

「ししゃものチーズパン粉焼き」

カリッとおいしいパン粉焼きのレシピです。ししゃもに卵と粉チーズ入りのパン粉を順につけて焼きます。チーズの風味とほのかに香るバターが合わさってたまらない!洋風の献立の日にもよいですね。

「子持ちししゃもの南蛮漬け」

彩り豊かで、野菜とたんぱく質を一緒に摂れる一品です。揚げ焼きにしたししゃもが熱いうちに南蛮酢をかけて漬けます。一晩以上漬けるとおいしさがさらに増すそうです。さっぱりして食べやすい♪

ししゃもスナック

ししゃもをワンタンの皮で包んで焼くというアイデアが斬新!外はパリパリ、中はプチプチの食感を楽しめます。青じそのさわやかな香りも◎です。

***

ひと手間加えるといつもの「ししゃも」が大変身。骨をとったりさばいたりする必要がないのがうれしいポイント!焼いて食べるのに飽きてきたら、おすすめですよ。

この他にも気軽に魚を楽しめるレシピはたくさん♪あわせてチェックしてくださいね。

苦手な方でも食べやすい!サクッとおいしい「魚のフライ」

魚料理を気軽に♪「レンジ蒸し」が手間なくおいしい!

簡単なのにお店のよう♪かんちゃんさんの「おうちカルパッチョ」レシピ集

 

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
この記事を書いた人

食やトレンドへの興味が深くSNSやサイトでの情報収集が得意。現在は主婦として毎日家族の食事を作っている傍ら、WEBライターとして料理レシピ記事などを執筆中。

関連記事

Campaign キャンペーン

「魚介」の人気ランキング
新着記事