夏バテ対策や疲労回復にも!「梅干し」を使った簡単おかず

疲労回復や食欲増進効果があるといわれる「梅干し」。暑い季節に積極的に取り入れたい食材ですね♪そこで今回は、「梅干し」を使ったおかずのレシピをご紹介します。和え物やサラダ、夕飯のメインにもなるアイデアが揃っているのでぜひご覧ください!
2024/08/27
2024/08/29
view
火を使わずに作れる「きゅうりと鶏ささみの梅おかか和え」
最初は、梅干を使った和え物をご紹介!ささみはレンジで加熱するので、火を使わずに作れます。梅干しや酢を使ったさっぱり味で、箸休めにぴったり。しっかり冷やすと味がなじんでよりおいしくなりますよ。
おいしい夏浸し!「梅ズッキー煮」
梅干しとめんつゆで作る調味液に焼いたズッキーニを漬け込んだ焼き浸しのレシピです。煮汁をすった梅干しをズッキーニと一緒に食べると、旨味やフレッシュな香りを堪能できます♪副菜やおつまみにもおすすめです。
5分で「大根のさっぱり梅サラダ」
梅干を使って作るドレッシングでいただく大根サラダのレシピです。市販のドレッシングとは違って、叩いた梅干しの果肉が残っているのがおいしさのポイントです。さっぱりしているので、揚げ物の付け合わせにいかがでしょうか?
かんたん♪「厚揚げの梅照り焼き」
梅干しを使ったさっぱりとしたたれで作る厚揚げの照り焼きです。片栗粉をまぶして焼いた厚揚げは、焼きたてはカリッと、冷めるとしっとり♪厚揚げの代わりに、鶏肉やナス、こんにゃくで作るのも◎です。
さっぱりおいしい「チキンナゲット」
梅干しと大葉を下味に使ったチキンナゲットのレシピです。豆腐と鶏むね肉で作るチキンナゲットは、冷めてもやわらかいのでお弁当のおかずにもおすすめです。しっかり下味がついているので、そのまま食べてもおいしいですよ。
***
毎日のおかずに「梅干し」を使うことで、暑い季節も元気いっぱいに過ごせそうですね。ぜひご紹介したレシピを試してみてください♪