「腸活」におすすめ!食物繊維たっぷりの副菜レシピ

根菜やきのこは食物繊維がたっぷりで、腸内環境をととのえる「腸活」にぴったり♪今回は、用意しやすい食材で手軽に作れる副菜レシピをご紹介します。どれもしっかりと食べ応えがあるものばかりなので、お腹も心も十分満足しますよ!
2024/07/27
2024/07/27
view
おいしいポリポリ食感「マヨごぼうサラダ」
ごぼうとにんじんのポリポリ食感が楽しいサラダです。ごぼうには、水溶性と不溶性の両方の食物繊維が含まれていて、この2つがそろうことで腸をきれいにしてくれるそうですよ。マヨネーズのまろやかさで食べやすいところも◎。
5分で手軽に「えのきとワカメのなめたけ風」
食物繊維たっぷりのえのきとわかめをつかったなめたけ風の一品。包丁もまな板も使わず、5分で手軽に作れるのがうれしいですね。めんつゆベースの味付けなので誰でもおいしく仕上がりますよ♪
食感楽しい♪「塩麹でコロコロきんぴら」
おかずの定番、きんぴらごぼうを角切りのコロコロサイズで楽しむアイデアが素敵♪しょうゆではなく塩麹とみそで味付けをした一品です。唐辛子を入れなければお子さんでも食べられるので、常備菜としてお弁当に入れてもかわいいですね。
ごま油香る「きのこのうま塩ナムル」
えのき、しめじたっぷりのうま塩ナムル。耐熱容器に食材と調味料を入れてレンチンしたら、かつおぶしなどをさっと和えて完成です♪ごま油とにんにくの風味がくせになりそう!
***
食物繊維たっぷりの野菜や乳酸菌の豊富な塩麹などを使った副菜は、「腸活」にぴったり♪ぜひ、気になる料理を作ってみてくださいね。