フーディストノートアプリ

あと一品に困ったときに!「小松菜と塩昆布」の簡単副菜レシピ

あと一品に困ったときに!「小松菜と塩昆布」の簡単副菜レシピ
加えるだけで野菜がぐっとおいしくなる「塩昆布」。今回は栄養豊富な「小松菜」を使った、副菜レシピをご紹介します。ほどよい塩気と旨味が小松菜にマッチ。ご飯のおかずや箸休めに、ぜひお役立てください♪
wasante
wasante
2024/06/18
2024/06/17
view

小松菜の塩昆布ナムル

レンジ加熱した小松菜を、塩昆布とごま、ごま油で和えるだけ。冷凍保存もできるので、あと一品ほしいときに重宝しますよ♪

小松菜とさば缶の塩昆布和え

さば缶を加えて、旨味も食べごたえもアップ!すりおろしたにんにくの風味で、魚の臭みも気になりません。

小松菜とえのきの塩昆布おかか和え

小松菜とえのきをレンチンしたら、調味料を加えて和えるだけ♪塩昆布とかつおぶしで、旨味たっぷりに仕上がります。

小松菜とトマトのツナ塩昆布和え

緑の小松菜に赤いトマトを合わせた、彩りのよい和え物。レモンの酸味で、さっぱりといただけます。

小松菜と大根とツナの即席塩昆布漬け

ポリ袋に材料を全て入れてもみ込み、30分ほど漬ければできあがり。ツナやごま油を加えているので、サラダのような、ナムルような味わいを楽しめます♪

小松菜に、塩昆布の塩気と旨味がマッチして家族の箸もすすみそう♪野菜のおかずがほしいときに、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか?

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事

Campaign キャンペーン

「小松菜」の人気ランキング
新着記事