暑い日にぴったり!火を使わずに作れる「鶏もも肉」レシピ

暑い日には、火を使わずに調理できるレシピがあると助かりますよね。そこで今回は、電子レンジやオーブンなどで作れる「鶏もも肉」おかずをご紹介します。手間なく一品完成するので、空いた時間に他のおかずを作ったり時間が有効活用できますよ♪
2024/06/25
2024/06/25
view
揚げずに作る「油淋鶏風ねぎだれチキン」
油で揚げて作るのが一般的な油淋鶏を電子レンジ調理で!あっさりしているので、どれだけでも食べられそうです。ねぎだれもレンチンで火を通すので、辛みが抜けて食べやすいですよ。鶏むね肉でも作れるので、お好みのもので試してみて♪
スパイシーで本格的なおいしさ「タンドリーチキン」
オーブントースターで作るタンドリーチキンのレシピです。じゃがいもやなすも一緒に焼くので、付け合わせの一品も同時に作れますよ。簡単なのにスパイシーで、本格的なおいしさを味わえます。
レンジでとろとろ「ほったらかしのお気楽鶏チャーシュー」
レンチンで作ったとは思えないぐらいのやわらかさを実現した鶏チャーシューのレシピです。調味料に使う砂糖の保水力のおかげで、しっとりジューシーに仕上がるのだそう。調味料につけて電子レンジ加熱するだけなので、だれでも簡単に作れちゃいますよ。
野菜もおいしい「レモンペッパーチキン」
黒こしょうのスパイシーさとレモンのさわやかな香りが食欲をそそる鶏もも肉のオーブン焼きです。調味料に漬け込む時間が長いほど、味がしみてやわらかく仕上がります。鶏の旨味とレモンの香りがしみわたったじゃがいもも、たまらないおいしさです♪
***
火を使わない「鶏もも肉」のレシピは、暑い日や忙しい日にもおすすめです。簡単に作れるものばかりなので、ぜひ試してみてください♪