フーディストノートアプリ

失敗しない♪「米粉と豆乳のシフォンケーキ」の作り方

米粉と豆乳のシフォンケーキ
人気フーディストりょーーーこさんの「米粉と豆乳のシフォンケーキ」レシピです。失敗しやすいシフォンケーキですが、米粉を使うことで失敗なく作れますよ。粉をふるう必要もないので楽ちんです。
フーディストノート
フーディストノート
2025/04/10
2025/04/10
view

失敗しやすいシフォンケーキ。米粉を使えばふるい不要で簡単!米粉の甘味で油も砂糖も少なめでヘルシー!

「米粉と豆乳のシフォンケーキ」レシピ

米粉と豆乳のシフォンケーキ
調理時間:1時間
分量:5人以上

材料

米粉(上新粉)…130g
卵黄…5~6個
卵白…6個
グラニュー糖…80g
菜種油(サラダ油)…50ml
豆乳または牛乳…120ml

作り方

1. 卵は冷蔵庫でよく冷えたものを使います。大きめのボウルに卵黄と卵白を分けて入れ、卵白は冷蔵庫へ入れておきます。

2. 卵黄のボウルにグラニュー糖を半分を入れ、マヨネーズくらいのかたさになるまで混ぜます。

3. 2に豆乳を入れ混ぜ、菜種油を加えてさらによく混ぜます。

4. 3に米粉を入れよく混ぜたらオーブンを160℃に予熱します。

5. 卵白に残りのグラニュー糖を2~3回に分けて入れ、角が立つまで混ぜます。
(最初に少しだけ砂糖を入れ、後から残りを足す)

6. 4の生地に5を1/3ほど入れ、軽く混ぜたら泡だて器でざっくり混ぜます。

7. 6に残りのメレンゲを2回に分けて足し、ゴムベラで下からすくうように切り混ぜます。

8. 型に流し入れ、ゴムベラで表面をならしたら、台にトンと一回型を落とします。

9. 160℃に予熱したオーブンで45~50分焼きます。
※20分ほど焼いたところでアルミホイルをかぶせるとこげません

10. 竹串を刺し焼けていたら逆さまにし、ワインボトルなどにさして冷まします。

11. 冷めたら、型のまわりに包丁を入れて、型から外します。

ワンポイントアドバイス

・米粉は細かいものがおすすめです
・卵は全卵でもできます♪
・卵白6つ・卵黄5つだとしゅわっとした仕上がりになります

りょーーーこさんのプロフィール
りょーーーこさんのプロフィール
岐阜県飛騨高山在住の2児の母。見た目は豪華なのに実は簡単というワンランク上の家庭料理を作り、レシピを発信している。趣味は料理と筋トレ。

<ブログ>
ワンランク上の簡単うちごはん
お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事
フーディストノートさんの人気レシピ
新着記事