お米の保存におすすめ!Mizukiさんが“米びつ”に選んだ「OXO(オクソー) ポップコンテナ」
料理のしやすさやキッチンの整えやすさにこだわるMizukiさん。そんなMizukiさんがアトリエで愛用しているのが、「OXO(オクソー)ポップアップコンテナ ビックスクエアトール」です。
今回は、Mizukiさんが実際に感じている魅力を、“リアルな声”とともにご紹介します。
Mizukiさんのプロフィール

料理研究家・スイーツコンシェルジュ。和歌山県在住。“簡単・時短・節約”をコンセプトに、ブログ「Mizukiオフィシャルブログ~奇跡のキッチン」で毎日レシピを公開。月間300万PVを誇り、3年連続「レシピブログアワード」グランプリを受賞して殿堂入りに。Instagramのフォロワーは130万人を突破(2025年11月現在)。企業のレシピ開発や雑誌、テレビ、Webメディアなど幅広く活躍中。
お米の袋をゴムで縛る生活に終止符。出会って即“相棒”に
「以前は、お米の袋の口をゴムでキュッと縛って保管していたんです。でも湿気やにおい移りも気になるし、保管状態もちょっと心配。なにより、毎回つけたり外したりが本当に面倒で…。『なんかいいのないかな〜?』と探して見つけたのがこれだったのです(Mizukiさん)」

「OXO(オクソー)ポップアップコンテナ ビックスクエアトール」の推しポイント
【1】片手で“ポン”のワンタッチ開閉
「片手でポンと押すだけのワンタッチ開閉なので、とにかく開け閉めがスムーズ。料理中でも本当にラクなんです。ワンタッチなのに密閉性はしっかり。ストレスのない操作性が、毎日使いたくなる理由です(Mizukiさん)」

【2】お米5kgがすっぽり入る大容量なのに、省スペース
「お米5kgがすっぽり入る大きさで、一般的な保存容器よりも縦長設計なので、このまま冷蔵庫に立てて収納しやすいのも魅力です。たっぷり入るのに場所を取らないのは本当にありがたいです(Mizukiさん)」

【3】透明で残量が一目でわかる安心感
「透明な容器だからお米の残量がすぐにわかり、買い足しのタイミングも迷いません。なにより清潔感があって、キッチンに置いてあっても気持ちがいいんですよね(Mizukiさん)」

【4】別売りライスカップは“ふたにくっつく”神仕様
「別売りのライスカップは、ふたにくっつけて保管することができて、これが本当に便利なんです。私は他にもOXOの調理器具を使っていて、計量カップなんかもとっても使いやすいです(Mizukiさん)」

***
「OXOの商品はデザインと機能性が両立していて、気づくといろいろと増えていました」と語るMizukiさん。日々のプチストレスを解消してくれる「OXO(オクソー)ポップアップコンテナ ビックスクエアトール」は、保存容器としてはもちろん、インテリアとしても優秀な存在です。
ご紹介した商品は、オンラインストア「Aima(アイマ)」でご購入いただけます。Mizukiさんのブログからご購入いただくと5%オフでお買い求めいただけるので、この機会にぜひチェックしてみてくださいね。


