炊飯器のスイッチを押すだけ!「一杯で満足ご飯」がランチにぴったり♪

夏休みのお昼ごはんに悩んだら、一杯で満足できるご飯ものを作ってみませんか?今回は四万十みやちゃんの炊飯器におまかせレシピをご紹介します。忙しくても簡単に作れて、具入りだからおかずなしでもOK!ぜひ作り方を参考にしてくださいね。
2025/08/17
2025/08/17
ビビンバ風炊き込みご飯
牛肉にもやしやにんじんなど具だくさん!炊き上がりににらを加えます。焼肉のたれベースで味がばっちり決まる♪
炊飯器でレタスチャーハン風
「本当のチャーハンに負けないくらいおいしいです」と四万十みやちゃん。卵やレタスは炊き上がりに加えるのがポイントです。
ちりめんじゃことコーンの塩昆布炊き込みご飯
コーンは缶詰があれば手軽で便利!塩昆布だけで味が決まります。冷めてもおいしく、お弁当にもおすすめです。
長芋と鮭の炊き込みご飯
加熱した長芋はホクホクの食感がアクセントに◎。仕上げに加えるバターでコクが増し、おかわり必須のおいしさになりますよ。
厚揚げとカニカマの炊き込みご飯
具材は丸ごと炊き込んでOK!炊けたらしゃもじでさっくり刻んで混ぜます。厚揚げの油でいい具合のコク旨加減に♪
***
和風に中華、韓国風などアレンジもしやすく、お昼ごはん作りの強い味方になりそう!四万十みやちゃんのレシピを参考に、ぜひお試しくださいね。

四万十みやちゃん
ニックネームの由来でもある、高知県四万十市在住。フィットネスジムのスタッフとして働きながら、レシピ開発など料理の仕事に従事。数々のコンテスト受賞歴を持つ実力派で、電子書籍を含むレシピ本も多数出版している。ブログでは、“簡単・時短・美味しい”をモットーとした料理を発信し、人気を集めている。
※四万十みやちゃんへの取材・仕事依頼はこちら
<ブログ>
「四万十住人の 簡単料理ブログ!」
<Instagram>
shimanto-miya(@shimanto_miya)
※四万十みやちゃんへの取材・仕事依頼はこちら