春野菜で作る!さっぱりヘルシー「おひたし」レシピ

アスパラやふき、菜の花など、野菜売り場には春を感じられる野菜が出回っていますね。今回は春野菜のおいしさを活かした、おひたしのレシピのご紹介です。ベーシックなレシピからアレンジレシピまで、いろいろな味のレシピをお楽しみください!
2025/03/31
2025/03/31
view
白だしを使ったアスパラのおひたし
アスパラを耐熱容器に入れたら、白だしと水を入れてレンジにかけるだけ。あっという間にできるので、忙しい合間にも気軽に作れます。
ふきのおひたし
塩で板ずりしてゆでたふきは、手でかんたんに皮をむくことができます。おだしにつけておけば、2〜3日もつので常備菜にもどうぞ。
菜の花のおひたし
ゆで汁に薄口醤油とわさびを加えた、香り豊かなおひたしです。菜の花はキッチンペーパーで包んでしぼると、崩れずに水気を切れますよ。
スナップエンドウのガーリックおひたし
スナップエンドウの甘みと白だしの旨味、にんにくの風味がマッチ。シャキッとした食感を残すため、ゆでたら氷水で冷やすのがコツです。
セロリのおひたし
香りの強いセロリですが、さっとゆでておひたしにするとクセがやわらぎやさしい味に。冷蔵庫で冷やすと、いっそうおいしくなります。
春野菜は天ぷらにしたりサラダにしたりと、いろいろな楽しみ方がありますが、さっぱりとしたおひたしもおすすめです。箸休めやおつまみに、ぜひ試してみてはいかがでしょうか?
この記事を書いた人
関連記事
「春野菜」の人気ランキング
新着記事