フーディストノートアプリ

これで夏バテ知らず!ガッツリ食べたい「スタミナ満点豚丼」

これで夏バテ知らず!ガッツリ食べたい「スタミナ満点豚丼」
連日の猛暑で、なんとなく体がだるい…それ、暑さによる疲れがたまっているのかも。そんなときに食べてほしいのが、スタミナ満点の「豚丼」です。スタミナ食材である豚肉をしっかり食べて、この夏を元気にのり越えましょう♪
天海彩花
天海彩花
2025/07/07
2025/07/07

白米が一瞬でなくなる本気のしょうが焼き丼

玉ねぎと合わせたしょうが焼き豚丼のレシピです。旨味たっぷりな焼肉のたれを使うから、使う調味料はたったの4つ!一度作ったらレシピを見なくても作れそうですね♪

レンチンピリ辛やみつき豚丼

玉ねぎや卵黄と合わせたピリ辛豚丼のレシピです。レンチンでパパッと完成するので、暑い日には特にうれしいですね♪卵黄のコクとコチュジャンの辛味にやみつきです。

焦がしねぎ塩レモン豚丼

長ねぎをたっぷり使ったねぎ塩レモン豚丼のレシピです。こんがり焼いたねぎの香ばしさと、レモンのさっぱり感がたまりません♪夏にぴったりな一品です!

豚にら卵丼

にらや卵と合わせた豚にら卵丼のレシピです。オイスターソースと醤油、にんにくの香りで食欲がそそられます。卵の黄色とにらの緑で彩りもばっちりですね♪

塩ねぎだれ豚丼

玉ねぎやねぎと合わせた塩ねぎだれ豚丼のレシピです。小さじ1の砂糖でグンと味に深みが出ますよ♪玉ねぎをじっくりと煮てトロトロにするのもおすすめです。

***

どのレシピも食欲がわいてくる魅力的なレシピですね。どんぶりものは洗い物が最小限なのも◎。みなさんもぜひ気軽に作ってみてくださいね♪

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
この記事を書いた人

管理栄養士、フードスペシャリスト、YMAA認証マーク(薬機法・医療法適法広告取扱個人認証)の資格を保有。大学卒業後、給食会社やダイエット合宿施設、食品メーカーでの経験を経て、現在は高齢者施設に勤務。日々の栄養・給食管理のほか、災害用非常食の管理、食事イベントの企画・実施などを行っている。

関連記事

Campaign キャンペーン

「豚肉」の人気ランキング
新着記事