かんたんに旨味アップ!今すぐ試してみたくなる「かつおぶし炒め」

鶏肉とこんにゃくの土佐炒め
調理時間:20分
— ぐっち夫婦@料理家 (@gucci_fuufu) September 20, 2022
️難易度:★★☆
材料:2人分
鶏もも肉(唐揚げ用カット済み)…250g
こんにゃく…1枚(250g)
きぬさや…2〜3枚
かつお節…4g
めんつゆ(2倍濃縮)…大さじ2
ごま油…大さじ1/2
酒…大さじ1
塩・こしょう…各少々
鶏もも肉やこんにゃくを使った土佐炒めのレシピです。こんにゃくは包丁を使わず、カップやスプーンで切るのがおいしさの秘訣。味がしみやすくなりますよ。ごろごろとした具材で噛み応えは抜群です♪
大根の梅おかか炒め
材料(2人分)
— 池田美希@料理研究家 (@ikemiki_food) January 21, 2024
大根 300g
梅干し 1個(梅肉大さじ1/2)
ごま油 大さじ1
めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1/2
かつお節 ひとつかみ(4g)
こちらは大根のおかか炒めのレシピ。叩いた梅干しとめんつゆで味付けします。梅干しやだしの味わい、かつおぶしの香りでご飯のお供や箸休めにぴったり!ごま油の香りで食欲もそそられます。
ブロッコリーのおかか醤油炒め
ブロッコリーのおかか醤油炒め
— あまね@絵本発売中(ことことり) (@k_shyness_o) May 24, 2023
油しいてブロッコリーを炒める、少し焼き目つくくらいでOK。酒、味の素2~3ふりくらい、醤油は3まわしくらい、鰹節たっぷりで炒める。#お弁当おかず #フーディスト pic.twitter.com/WHbirqoOuP
続いてご紹介するのは、ブロッコリーのおかか炒めのレシピです。焼き目をつけたブロッコリーとしょうゆの香ばしさがたまらない一品!お弁当や食卓の副菜にもおすすめです。多めに作っておきたくなりますね♪
にんじんしりしり
卵無しとは思えない美味しさ!
— まこりんとペン子 (@makorin_penko) December 16, 2021
豆腐でヘルシー【人参しりしり】
人参を炒め、豆腐を潰して混ぜる→みりん、料理酒、醤油を入れて混ぜ蓋をして蒸し焼き→醤油、ごま油、かつお節を混ぜる→器に盛り胡麻をかければ完成
あと1品や作り置き、お弁当にどうぞ🥕 pic.twitter.com/7mhBmVqktv
こちらは豆腐と合わせた、にんじんしりしりのレシピです。つぶして卵のようなふわふわ食感になった豆腐と細切りのにんじんを一緒にいただきます。しっかりとかさ増しされて、お腹も満足!
苦味少なめピーマンおかか炒め
①ピーマンは千切りに。
— 暖(のん) (@nonnonlalalala) March 19, 2021
フライパンに油をひいて、中火で軽く炒める。
②少ししんなりしたら、
弱火にして●を加えて、
軽く煮つめながらよく絡める。
最後にかつお節をまぶしたら完成! pic.twitter.com/nWCb3YToF0
こちらはピーマンのおかか炒めのレシピです。白だしやみりんで仕上げたやさしい味わい♪ピーマンのシャキシャキ感やほどよい苦味、かつおぶしの香りが絶妙なバランスです。彩りもよいので、食卓に一つあると◎。
***
かつおぶしを使った炒め物のレシピを5つご紹介しました。どれも簡単に作れるものばかりなので、ぜひ試してみてください♪