寒い日はこれ!「白菜のバタースープ」でほっと一息♪
![寒い日はこれ!「白菜のバタースープ」でほっと一息♪](https://foodistnote.recipe-blog.jp/wp-content/uploads/2024/11/01214822/image-2024-11-01T214816.630-20241101214821-20241101214822-960x540.jpg)
白菜のクリームスープ
白菜が余った時のお助けレシピ
— 食事処さくら/SAKURA’s(キッチンブランド) (@kitchen_sakuras) February 11, 2024
『白菜のクリームスープ』が簡単で旨すぎる…!
〜材料〜(二人前)
白菜 150g
■スープ■
水 300ml
酒 大さじ2
みりん 大さじ1
白だし 大さじ1
塩 2つまみ
豆乳 150g
■ブールマニエ■
バター 10g
小麦粉 10g
パルメザンチーズ お好み pic.twitter.com/qkdJQWx9vD
豆乳で作るクリームスープのレシピです。とろみのあるこっくりした味わいのスープは、冷えた身体をぽかぽかと温かくしてくれますよ。お好みでパルメザンチーズをふって召し上がれ!
鶏がらとバターの餅スープ
この濃厚スープで食べる餅がやたら旨い。鶏ガラとバターでまるで「パイタンスープ」のように濃厚な味が餅に絡んで最高。レンジ6分でできます。
— しかない料理のイガゴー@toroa代表 主材料1つでアホになるほどウマい簡単時短レシピ (@gogoigarashi) December 29, 2023
細切り白菜1枚、餅2個、水250ml、鶏ガラ小1、醤油小1/2を600W6分チンし塩胡椒。小口切り青葱散らしバター10g、黒胡椒。 pic.twitter.com/FPZ7sVYO15
お餅が余っている方、必見!お餅と合わせたスープのレシピです。食べ応えもあるので、小腹がすいたときの一杯にもおすすめ。小さじ1/2のしょうゆで味が一気に引き締まりますよ♪
白菜クラムチャウダー
調理時間:20分
— ぐっち夫婦@料理家 (@gucci_fuufu) December 6, 2023
難易度:★★☆
材料:2人分
白菜 1/4個
あさり 200g
ベーコン(ハーフカット) 4枚
じゃがいも 1個
バター 10g
生姜 ひとかけ(お好みで☺)
牛乳 300ml
だし汁 200ml
塩・こしょう 各適量
あさりなどと合わせたクラムチャウダーのレシピです。牛乳としょうがは意外にも相性抜群。クセになる味わいですよ♪旨味たっぷりのベーコンやほくほくとしたじゃがいもも◎。
みそバタースープ
📝味噌バタースープ
— 山本菜月 | とびきり美味しい疲れ果てごはん (@zubora_meshi_) August 31, 2023
【2人前】
豚バラ肉 100g
白菜 1/8
⚫︎水 500ml
⚫︎鶏がらスープの素 大1/2
⚫︎味噌 大2
⚫︎にんにくチューブ 小1/2
バター 10g
小葱 適量
①鍋に⚫︎を入れ沸かす。
②豚バラ、白菜を加え白菜がクタッとなるまで煮込む。
③火を止め小葱、バターを入れ余熱で溶かす。 pic.twitter.com/xrEkeH9EKK
豚バラ肉と合わせたみそバタースープのレシピです。豚肉のあま~い脂がたまらない一品!みその“和”とバターの“洋”の組み合わせは、きっと色々な料理に応用したくなりますよ。
白菜とベーコンのミルクスープ
【白菜とベーコンのミルクスープ】牛乳だけで作る優しいヘルシーミルクスープ
— あーぴん・料理家 (@apin210michizoe) November 25, 2023
【材料】
2人分 ⏰10分
白菜…1/6個
ベーコン…4枚
サラダ油…大さじ1
A水…200ml
A固形スープの素…1個
牛乳…200ml
Bおろしニンニク…小さじ1/2
B塩・こしょう…各少々
バター…15g(有塩バター)
粗びき黒こしょう…適量 pic.twitter.com/5VNW1Gnl0k
最後にご紹介するのは、ベーコンと合わせたミルクスープのレシピです。固形スープの素1つに対して牛乳200mlで作ればOK。覚えやすいので何度も作りたくなりますね♪
***
白菜とバターを使ったスープのレシピをご紹介しました。今が旬の白菜の甘味もじっくり楽しめますよ。みなさんもぜひ作ってみてくださいね♪