フーディストノートアプリ

試してみて!食感が楽しい「えのきチーズ」がクセになる♪

試してみて!食感が楽しい「えのきチーズ」がクセになる♪
シャキシャキとした食感が楽しいえのき。今回はそんなえのきとチーズを組み合わせたおかずをご紹介します。チーズがとろっとしているものや、カリカリになっているものもあって、とにかくさまざまな食感が楽しめます♪ぜひいろいろなレシピを試してみてくださいね。
goma22
goma22
2025/02/18
2025/02/18
view

豆苗とえのきの豚バラチーズ焼き

最初にご紹介するのは、豆苗と合わせたおかずです。電子レンジで作ることができるので、手軽に作れちゃいますね♪豆苗とえのきのそれぞれ違ったシャキシャキ感で飽きることなくいただけます。

豚キムチーズ焼き

続いてご紹介するのは、ピリッとした辛さのキムチとまろやかなチーズが相性ぴったりなおかずです。アルミホイルに具材をのせてトースターで焼くだけなので、こちらもお手軽。ご飯もすすみますよ。

もちもちとろろ焼き

こちらは長芋や明太子と合わせたおかずです。シャキシャキ、もちもち食感がたまりません♪旨味たっぷりの明太子やチーズのほどよい塩気も◎。仕上げにマヨチーズやだし醤油をかけるのもおすすめだそう。

えのきのカリカリチーズ焼き

続いてご紹介するのは、チーズをカリッカリにしたおかずです。調味料は塩とこしょうのみ!シンプルな味付けなので、素材のおいしさをしっかり堪能できます。大さじ1程度の油で作れるのもよいですね。

えのきベーコンチーズ春巻き

最後にご紹介するのは、旨味たっぷりなベーコンと合わせたおかずです。春巻きの皮でくるくると巻いて揚げ焼きすればOK♪サクサクとした食感も楽しく、つい手が伸びてしまうおかずですよ。

***

ご紹介したレシピはそれぞれのおいしさや食感の違いがあって、どれもクセになりますよ♪ぜひさまざまなレシピを楽しんでみてくださいね。

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
この記事を書いた人

主にグルメやレシピの紹介記事、コラム記事を執筆しているWebライター。おいしい物に目がなく、なかでもスイーツが大好き。新商品や限定品をリサーチすることが趣味。

関連記事

Campaign キャンペーン

「チーズ」の人気ランキング
新着記事