フーディストノートアプリ

戻さないから超ラク♪つるっと食べられるMizukiさんの「春雨」レシピ

戻さないから超ラク♪つるっと食べられるMizukiさんの「春雨」レシピ
つるんと喉越しのよい「春雨」はボリューム感があって、おかず作りに便利!今回は料理研究家として活躍するフーディストのMizukiさんに、おすすめの春雨レシピを教えていただきます。サラダもチャプチェも、春雨を戻さず調理するので手間いらず♪ぜひ作り方を参考にしてくださいね。
フーディストノート
フーディストノート
2024/06/06
2024/06/05
view

レンジで簡単!春雨サラダ

春雨はゆでずにレンジ加熱し、調味料を吸わせながら戻します。味がよくしみて、水っぽくもなりません♪冷蔵で4日ほど保存できるので、作り置きにもおすすめ。

もやしときゅうりの春雨サラダ

春雨ともやしを、一度にレンジ加熱するので手間なし♪加熱後によく混ぜて粗熱を取り、きゅうりとカニカマを合わせます。冷蔵庫で冷やしてから、召し上がれ。

焼肉のたれで麻婆春雨

食材3つ!加熱1回で作れる、失敗知らずの麻婆春雨です。「焼肉のたれを使えば少ない調味料であの味になりますよ♪」とMizukiさん。

豚肉と残り野菜のチャプチェ

お手頃な豚肉と冷蔵庫にある野菜で、ボリューム満点のチャプチェが完成♪春雨に煮汁を吸わせながら、炒め煮にするのがポイントです。

ひき肉とピーマンの春雨煮

ごま油でひき肉とピーマンを炒め合わせ、春雨を加えたら3分ほど煮ます。旨味たっぷりの甘辛つゆを吸った春雨がおいしい!

作り方が簡単なことはもちろん、味も決まりやすいのがうれしいですね♪Mizukiさんのレシピを参考に、ぜひご家庭でも試してみてください!

Mizukiさん
Mizukiさん

料理研究家・スイーツコンシェルジュ。和歌山県在住。“簡単・時短・節約”をコンセプトに、ブログ「Mizukiオフィシャルブログ~奇跡のキッチン」で毎日レシピを紹介し、月間300万PVを誇る。3年連続レシピブログアワードグランプリを受賞。Instagramのフォロワーは128万人を突破(2024年6月現在)。企業のレシピ開発や雑誌、テレビ、Webメディアなどで活躍中。

<ブログ>
「Mizukiオフィシャルブログ~奇跡のキッチン」

<Instagram>
Mizuki(@mizuki_31cafe)

<X(旧Twitter)>
Mizuki ミズキ@料理研究家(@Mizuki_31cafe)

<YouTube>
「Mizuki・料理研究家」

※Mizukiさんへの取材・仕事依頼はこちら

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事

Campaign キャンペーン

「Mizuki」の人気ランキング
新着記事