フーディストノートアプリ

15分で乾杯!パパッと作れる「チーズ×餃子の皮」のおつまみ

15分で乾杯!パパッと作れる「チーズ×餃子の皮」のおつまみ
餃子の皮が余ってしまうことって多いですよね。今回は、そんな余りがちな餃子の皮とチーズを組み合わせて作るおつまみをご紹介します。どれも15分以内でパパッと作ることができるものばかりなので、早く飲みたいときにもうってつけですよ♪
goma22
goma22
2024/06/17
2024/05/22
view

サクサクチーズおつまみ

最初にご紹介するのは、外はサクサク、中はとろーりとした食感がクセになるおつまみです。油を使わなくてよいのがうれしいポイント!焼いている間にチーズがあふれてしまうことがあるので、しっかりと包んでくださいね♪

ハムチーズのバラ餃子

次にご紹介するのは見た目がうつくしいおつまみです。普段のおつまみにはもちろん、パーティーやおもてなしのときにもよさそうですね♪見た目以上に簡単に作れるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

餃子の皮で豚キムチ焼き

こちらはキムチの辛さでお酒がすすむおつまみです。調味料不要、分量も適当でOKだからとっても簡単。一度作れば覚えられるので、何度も作りたくなりますよ。食べ応えもばっちりです!

明太チーズスティック

ピリッと塩辛い明太子と濃厚なチーズが相性ぴったりなおつまみです。青じそやねぎを加えることでさっぱりとした味わいに。これからの季節にもよいですね♪マヨネーズを付けて食べるのもおいしそう!

カニカマサクサクチーズ

最後にご紹介するのは、旨味たっぷりのカニカマと合わせたおつまみです。油を含めてもたった4つの材料で作れるのがうれしいですね。ビールにもハイボールにも合いますよ。作るものに困ったらコレに決まり♪

***

餃子の皮とチーズのみでもよし、具材を加えてもよし!余りがちな餃子の皮ですが、ひと工夫加えるだけでお酒がすすむおつまみに大変身しますよ。ぜひ作ってみてください♪

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
この記事を書いた人
goma22
goma22
goma22

主にグルメやレシピの紹介記事、コラム記事を執筆しているWebライター。おいしい物に目がなく、なかでもスイーツが大好き。新商品や限定品をリサーチすることが趣味。

関連記事

Campaign キャンペーン

「餃子の皮」の人気ランキング
新着記事