さっぱり塩味にやみつき♪冬の定番にしたい「大根のうま塩煮」

今回は、大根消費にぴったりのあったかおかず「大根のうま塩煮」をご紹介します。しょうゆを使わないさっぱり塩味なので大根の甘さが引き立ち、いくらでも食べられそうなおいしさに♪ご飯やお酒との相性もばっちりです。
2024/01/31
2024/01/31
view
とろとろ大根のうま塩煮
食材は大根のみ!太めのせん切りにしたら、酒や鶏がらスープの素と一緒に鍋に入れて煮るだけです。作り置きしておくと、忙しいときに重宝しますよ。
ほったらかしで超簡単♪鶏大根のうま塩煮
白だし入りで味付けばっちり。にんにくは効きすぎることなく、お子さんもおいしく食べられます♪お酒との相性も◎。
鶏手羽元と大根のうま塩煮
調味料は塩、酒、みりんのみ。シンプルな味付けで、食材のおいしさが引き立ちます。しょうがのさわやかな香りがアクセント。
大根と豚こまのうま塩炒め煮
豚こま肉に片栗粉をもみ込むようにまぶすと、ボリュームが出てうま味も逃げません。冷めてもおいしく、お弁当おかずにもおすすめ。
大根と揚げのうま塩にんにく煮
圧力鍋に全ての材料を入れたら、火にかけるだけ。豚バラ肉のコクとにんにくの風味をきかせた、パンチのある味わいです。
塩味で食材のおいしさが引き立ちさっぱり仕上がるので、飽きることなく食べられそう♪大根が旬の時期に、ぜひ試してみてくださいね。
関連記事
「煮物」の人気ランキング
新着記事