フーディストノートアプリ

枝豆は“だしでゆでる”のが◎!昆布だしで作る「おいしい枝豆」レシピ

風味、旨味アップ!昆布だしでおいしい枝豆
いつもの枝豆にひと工夫!人気フーディスト・SHIMAさんの「おいしい枝豆」レシピです。ゆでるときに昆布だしを加えるだけで、旨味がグッとアップ。塩分控えめでもしっかりおいしく、夏のおつまみにぴったりです♪
フーディストノート
フーディストノート
2025/06/27
2025/06/27
1
ハテナアイコン
★はアプリでお気に入り登録された数です

夏のおつまみにピッタリな枝豆。
いつもは塩味だけでゆでますが、ゆでるときに水分を吸うなら、おいしいおだしでと思って、昆布だしを入れてみたところ…。

いつもより、風味と旨さがアップ♪塩分少なめでもおいしく仕上がりました。

「おいしい枝豆」レシピ

風味、旨味アップ!昆布だしでおいしい枝豆
調理時間:5〜15分
分量:4人分

材料

枝豆…300g
水…鍋の7分目
塩…小さじ1/2
だし昆布…長さ10cm

作り方

1. 鍋に水を張り、昆布を10分程漬け込んでおく。

風味、旨味アップ!昆布だしで美味しい枝豆

2. 1を中火にかけ、沸騰直前で昆布を取り出す。

風味、旨味アップ!昆布だしで美味しい枝豆

3. 2を沸騰させ、塩を加え、枝豆を5~10分ゆでる。ザルにあげ、冷水でさっと洗い粗熱を取る。

風味、旨味アップ!昆布だしで美味しい枝豆

ワンポイントアドバイス

・ゆでる時の水に昆布だしを使うことで旨味がプラスされます

SHIMA
SHIMAさんのプロフィール
フーディストノートアンバサダー。料理研究家、フードディレクター。いつもの食材で、頑張らない、でもおいしく作れる“家族の胃袋 沼らせレシピ”が人気。企業のレシピ開発やコラム執筆、テレビ番組出演など幅広く活躍中。愛犬とのお散歩、キャンプ、DIYが大好き。

<ブログ>
簡単!節約!おしゃレシピ SHIMAのオウチカフェ

<ホームページ>
おうちごはんラボ 料理研究家SHIMA

<Instagram>
SHIMA|藤本 志麻(@shima_no_ouchicafe)

<TikTok>
shima_recipe(@shima_recipe)

※SHIMAさんへの取材・仕事依頼はこちら
お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事
フーディストノートさんの人気レシピ
新着記事