どこを食べてもチョコクリームが味わえる♪「チョコクリームツイスト」
みなさんこんにちは、あいりおーです。
いつもレシピを見てくださる方、作ってくださる方ありがとうございます。
今回を持ちまして7年間続けてきた「あいりおーの“毎日作りたくなる”おうちパン」は卒業となります。
最初に声をかけていただいた時、こんな私で大丈夫だろうかと不安を抱きつつスタートしました。
今ではたくさんの方にパンレシピを使っていただき、そのパンをインスタで拝見し
長く続けてきてよかったなと思っています。
「あいりおーの“毎日作りたくなる”おうちパン」という素敵なタイトルをつけてくださったレシピブログさん
長い間サポートしてくださってありがとうございました。
このタイトルもこのレシピページも私の宝物です。
今後はもう少しパンの勉強をして、また新しいレシピ作りができるようがんばりたいなと思っています。
そんな最後のパンはこれがおうちで作れたらうれしいと思えるパンがいいなぁ~と思いこれにしました。
チョコシートとチョコクリームの間くらいのやわらかさのチョコクリームシートを作り
パン生地で包んで、伸ばして、巻いて焼き上げました。
ちょっと難しそうに見えますが、作ってみたら意外と簡単って思っていただけるんじゃないかな。
どこから食べてもチョコクリームが味わえます。
最後の最後まで迷ったチョコクリームシートの配合。
最初は全卵で作ったのですが、もう少しコクが欲しくて卵黄に卵白を足して卵1個で済むようにしました。
私がなるべく避けたい卵白余りですが、少し余った分は卵焼きにこっそり混ぜてください(笑)
それではレシピをご紹介します。
「チョコクリームツイスト」レシピ
材料(6個分)
パン生地
a強力粉…200g
a砂糖…20g
a塩…3.6g
aインスタントドライイースト…3g
b牛乳…80g
b水…65g
c無塩バター…20g
チョコクリームシート
・卵黄…18g(およそ1個)
・卵白…10g
・グラニュー糖…24g
・薄力粉…20g
・無糖ココア…4g
・牛乳…110g
・無塩バター…16g
・チョコレート…50g
仕上げ
・アーモンドスライス…適量
・牛乳…適量
・泣かない粉糖…適量
下準備
・aの粉類をパンケースに入れて混ぜておく
※手ごねの場合はaの材料をボウルに入れて混ぜておく
・bの液体を合わせておく。夏は10℃くらい、冬は人肌に温める
※手ごねの場合は夏は20℃程度に、冬は人肌に
・cの無塩バターは室温に戻しておく
・チョコシート用の薄力粉とココアは合わせてふるっておく
・オーブンは焼成予定15分前に200℃に予熱する(実際は190℃で焼成)
・仕上げ用のスライスアーモンドは余裕があれば、160℃で6分軽くローストしておく
※パンにのせて焼くので無駄のようですが、よりカリッと感が出て、香ばしさが増しておいしいです。面倒な場合はそのままのせてもOKです
・直径110×H30mmの型にやわらかくしたバター、またはオイルスプレーをかけておく。型がない場合は直接オーブンシートに置くでもOKです
作り方
こね~1次発酵
1. バター以外のパン生地の材料をホームベーカリーやこね機にセットし、スイッチオン。
2. 10分後バターを入れ、さらに10分こねる。
3.こねあがったらボウルに入れてラップをふんわりかぶせて、30℃に設定したオーブンや発酵器で生地が2倍~2.5倍になるまで1次発酵する。
※ホームベーカリーやこね機を持ってない方は、こちらの手ごねを参照してくださいね
↓
夏休みに“おうちバーガー”はいかが?「ミニミニバンズ」でお好みサンド♪
チョコシート作り
1. ボウルに卵黄、卵白、グラニュー糖を入れ、ホイッパーで混ぜ合わせる。
2. 1にふるった薄力粉、ココアを混ぜ合わせる。
3. 2に牛乳を入れ、混ぜ合わせる。
4. 3を一度茶こしでこす。
5. 4に無塩バターを加え、ラップなしで「電子レンジ600Wで30秒加熱→混ぜる」を3回繰り返す。
6. 3回加熱が終わったら「1分加熱→混ぜる」を2回繰り返す。2回目が終わったらチョコを入れ余熱で溶かす。
7. コピー用紙などで15×18の用紙を作っておく。
8. ラップを7の用紙の上に広げ、そこへチョコクリームをおき、15×18cmに包む。包んだら冷蔵庫で冷やしておく。これを1次発酵の間に作っておく。
※この用紙のサイズ通りにラップで包むと楽にシートを準備できます
成形1
1. 1次発酵が終了した生地をめん棒で32×20cmに伸ばし、作っておいたチョコシートを置く
※通常は丸め直し、ベンチタイムがありますが、大きく伸ばすので一度丸めなおすと伸びにくいのでこのまま1次発酵後の生地を使います
2. 左右から生地を中心まで折り、上下、真ん中の重なり部分をつまんで閉じる。キッチン袋を切り開いて生地を包み、冷蔵庫で15分休ませる。
※ラップよりくっつかないのでキッチン袋がおすすめです
3. 打ち粉をした台に2を取り出し、18×40~45cm程度にめん棒で伸ばす。
※休ませる時間が長いほど長く伸びてしまうので、40cm以上あればOKです
4. 3を3cm幅6個にピザカッターなどでカットする。
※ピザカッターは100均のもので大丈夫です。パン作りでとっても使えるアイテムなのでおすすめです
成形2
1. カットした生地の真ん中をピザカッターでカットする。
※両端はカットしません
2. 1をねじる。
3. 2のねじった生地をとぐろを巻くようにくるくる巻く。巻き終わりの赤丸部分は軽くつぶして生地の下に入れ込む。
4. あれば直径110×H30mmのトレーに入れる。なければオーブンシートを敷いた天板に直接のせる。
仕上げ&焼成
1. 成形した生地を35℃に設定したオーブンや発酵器で一回り大きくなるまで2次発酵させる。
2. 予熱時間になったら部屋の暖かいところに移し、2次発酵の続きをする。移したあとは乾燥しないようにポリ袋のシートをかぶせて乾燥させない。
仕上げ&焼成
ひとまわり大きくなった生地に牛乳を刷毛で塗り、スライスアーモンドをトッピングする。
200℃で予熱したオーブンを190℃に下げて12分程度焼成する。
粗熱が取れたら、トッピング用の粉糖を振ってできあがり。
チョコ好きさんも、甘いパン好きさんもきっと気に入っていただけるのではないかな~と思います^^
ぜひ作ってみてくださいね♪
最後まで読んでくださってありがとうございました。
ブログはさぼりがちですが(笑)インスタグラムはほぼ毎日更新しているので
気軽に声をかけてください♪
7年間ありがとうございました♪
あいりおー