フーディストノートアプリ
節約アドバイザー・武田真由美の神ワザストックおかず
武田真由美
節約アドバイザー・武田真由美の神ワザストックおかず

苦手な方でもおいしく食べられる!ジューシーさにやみつき「なすの甘辛」

あると便利なストックおかずを節約アドバイザー・武田真由美さんにご紹介いただくフーディストノート公式連載。今回は、なすが苦手な方でもおいしく食べられる「なすの甘辛」レシピを教えていただきます。油で焼いてとろとろになったなすに、みんなが好きな甘辛味の調味料が絡んで絶品ですよ。ご家族からもおいしいと好評だったそうなので、ぜひ参考にしてくださいね!
2022/09/30
2024/09/05
view
鶏肉がしっとりジューシー、“魚...
記事一覧
ガーリックバターが食欲そそる!...

なすの甘辛

こんにちは!「神ワザストックおかず」の連載をしている節約アドバイザーの武田真由美です。いつも読んでいただき、ありがとうございます。

今回ご紹介するストックおかずは、パクパク食が進む「なすの甘辛」です。

わたしはなすが大好きなのですが、夫は苦手。

なす好きのわたしとしては、秋なすをモリモリ食べたいけれど…、なすおかずを作っても夫が食べてくれなければ、なんとなく張り合いがないといいますか…。
やっぱり、夫にも「おいしい」と思いながらなすを食べてもらいたい。

以前、「しいたけの甘辛」で、しいたけが苦手な夫も大満足だったので、なすで試したところ…。
結果は大好評、なす苦手さんも大満足でした。

なすの甘辛

なすがたくさん手に入ったときは、今回のレシピの倍量で作っても大丈夫ですよ。
なす好きさんなら、余裕で食べられます。

なすがお得に買えたら、ぜひ作ってみてください。

では、作り方です。

「なすの甘辛」レシピ

なすの甘辛

分量

2人分

材料

なす…2本

小麦粉…大さじ1と1/2

A しょうゆ・酒・みりん…各大さじ1

A しょうがの絞り汁…小さじ1/2

サラダ油…大さじ3

(トッピング) 

炒りごま…お好みで適量

作り方

1. なすは縦半分に切って乱切りにし、水にさらす。5分ほどおいて、しっかり水気を取る。

※水気の取り方は「調理のコツ」をご参照ください

なすの甘辛

2. ポリ袋に小麦粉・なすを入れ、よくふって小麦粉をなじませる。

なすの甘辛

3. フライパンに油を熱し、2のなすを加え、なすに火が通るまで、中火で両面焼く。

なすの甘辛

なすの甘辛

4. 余分な油をキッチンペーパーで吸い取り、合わせたAを流し入れ、汁気を飛ばしながら照りからめる。

なすの甘辛

5. お皿に盛り付け、お好みで炒りごまをトッピングすれば、できあがりです。

なすの甘辛

甘辛い味付けなので、お弁当おかずにもピッタリです。

おかずとおかずの、「隙間を埋めるおかず」におすすめです。

調理のコツ

なすの水気を取る時はキッチンペーパーを使用します。キッチンペーパーでなすを包み、少し握るようにして拭き取ると、なすに含まれる水分が取りやすいです。

ここでしっかりと水気を取っておくと、火の通りも早くなります。

なすの甘辛

「なすの甘辛」の保存ポイント

なすの甘辛

・抗菌効果が期待できる「しょうが」を味付けに加えました

・粗熱を取り、冷蔵の場合は密閉容器に。冷凍の場合は小分けにラップで包んで保存しましょう

・味は少し濃いめに仕上げています

・火をしっかり通しましょう

「なすの甘辛」の保存期間の目安

・冷蔵保存:3日程度

・冷凍保存:2週間程度

なすの保存ポイント

なすの甘辛

「作り方」の工程1の手順まで下ごしらえを済ませたところで、保存袋に入れ、冷凍保存することができます。「調理のコツ」を参考にしながら水気を取ったらボウルにキッチンペーパーを敷きます。その上に水気を取ったなすをおいて、さらに表面の水気を取ってから保存袋に入れます。

なすの甘辛

なすの保存期間の目安

・冷凍保存:2週間程度

使うときは、保存袋の上から手でほぐし、必要な分を取り出します。

凍ったままで加熱調理できます。

なすの甘辛

まだまだ残暑も厳しい日が続きます。
キンキンに冷えたビールと「なすの甘辛」はとてもよく合うので、おうち飲みのおつまみにもおすすめのひと品ですよ。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

次回は来週の金曜日更新予定です。
楽しみにしていただけると嬉しいです。

鶏肉がしっとりジューシー、“魚...
記事一覧
ガーリックバターが食欲そそる!...
お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
関連記事

Campaign キャンペーン

武田真由美さんのこれまでの記事
この記事のキーワード
武田真由美さんのプロフィール
武田真由美

徳島県在住。夫と2人暮らし。数々の節約術が多くの主婦から絶大な支持を受け、節約アドバイザーとして、家計の見直し・節約料理などの講師、節約記事の執筆、節約料理のレシピ開発、テレビ出演等で活躍中。『節約女王の10分100円で作れるおかずとお弁当』、『節約女王のお金が貯まる冷蔵庫 』(ともに「主婦と生活社」)など著書多数。

 

<ブログ>
真由美さんの1週間2500円節約レシピ

<Instagram>
武田真由美/節約料理(@mayumi.takeda_kitchen)

 

※武田真由美さんへの取材・仕事依頼はこちら