「フーディストアワード2021」Twitter部門グランプリ受賞!つくりおき食堂まりえさんの大ヒットレシピ5選

日々の料理や食を楽しみながら、ブログ、Instagram、Twitterで活躍しているフーディストのみなさまの活動を称える「フーディストアワード2021」が開催され、つくりおき食堂まりえさんがTwitter部門のグランプリに輝きました!
そこで今回は、つくりおき食堂まりえさんのレシピの中から2021年に大ヒットした人気レシピを5つご紹介します。
まさかの卵焼き
嘘でしょ…卵焼きがこんな簡単に作れるなんて⁉️
— つくりおき食堂まりえ (@mariegohan) April 26, 2021
《まさかの卵焼き》
2分チンしてヘンな形になった卵
ひっくり返してラップにバン‼️
ギュギュッとまるめて10分放置。
まさかの卵焼きに‼️
卵は熱いうちは形を変えられるので
《まるめてギュギュッ》で卵焼きに!
詳細⬇️https://t.co/ill0h3XQSy pic.twitter.com/OEcrqucOlD
「この手があったか!」という今までの常識を覆す卵焼きの作り方が話題になりました。卵液を電子レンジでチンしたらひっくり返し、ラップの上から手でギュギュッと形を整えます。あと一品やお弁当用おかずとしても大活躍間違いなしです!2021年11月時点で、1.1万いいねを獲得中。
やみつきポリポリきゅうりナムル
すべてのきゅうりはこれにしたい!
— つくりおき食堂まりえ (@mariegohan) June 17, 2021
ってくらいおすすめ!
【やみつきポリポリきゅうりナムル】
ぜんぶポリ袋に入れもんで10分待つだけ!
やばいくらいおいしい!
手がとまらなくて作り置きできない!
大量消費にも最高
きゅうりあったら絶対試してみて!
おすすめです⬇https://t.co/3iG3J6OUZv pic.twitter.com/GJFiIJaPwm
材料を全部ポリ袋に入れて、たった10分漬け込むだけ。やみつきになる味わいでごはんのお供やおつまみとしても合い、しかも作って10分待てばすぐに食べられるというとってもありがたい一品です。2021年11月時点で、1.2万いいねを獲得中。
ふわとろ生チョコテリーヌ
あこがれの生チョコテリーヌがたべたくて試作しまくった自信作‼️
— つくりおき食堂まりえ (@mariegohan) February 8, 2021
まるで生チョコのような口どけの
【ふわとろ生チョコテリーヌ】
生クリームだからこそ、なめらかリッチなふわとろ食感に
レンジだけで作ったとは信じられない感動の味。売れます
ぜひこの感動を味わって⬇️https://t.co/92xplIQfPI pic.twitter.com/cFDyxbvhDn
電子レンジだけで作ったとは思えない、満足感あふれるスイーツ♪四角い耐熱コンテナに生地を流し込んだらあとはレンジで加熱するだけ。見た目も味も本格的なテリーヌの完成です!チョコレートの濃厚な味わいと、なめらか&とろとろな食感を同時に楽しめる魅惑的なレシピです。2021年11月時点で、1.3万いいねを獲得中。
鶏むね肉のうましおごま油漬け
鶏むね肉は繊維を断つようにそぎ切り,オイル漬けにして冷凍すると
— つくりおき食堂まりえ (@mariegohan) March 12, 2021
これ本当にムネ肉⁉️
ってくらいぷるっぷるにやわらかくなります‼️
【鶏むね肉のうましおごま油漬け】
ごま油が鶏むね肉にコーティングされ肉汁が逃げずみずみずしい焼き上がりに!
節約にも最高!詳細⬇️https://t.co/IzwRpzUvSY pic.twitter.com/1crfoeZDjf
驚くほどしっとり仕上がる、鶏むね肉の下味冷凍保存おかず。削ぎ切りしたお肉と調味料3つをジッパー付き保存袋に入れて馴染ませるだけという手軽さです。ごま油を使うので表面がコーティングされ、パサつきのないプリプリとした仕上がりになりますよ♪2021年11月時点で、1.4万いいねを獲得中。
生のまま冷凍!チンするだけハンバーグ
ハンバーグがこんな作り方でいいなんて‼️
— つくりおき食堂まりえ (@mariegohan) June 16, 2021
【生のまま冷凍!チンするだけハンバーグ】
ポリ袋の中でハンバーグがたにすれば良かったんです!
ぜんぶポリ袋にいれて冷凍庫にイン!
食べたい時にボウルにドン!チンするだけ!
おいしすぎる!
冷凍庫に常備したい絶品ハンバーグ⬇️https://t.co/8OW3na1jg3 pic.twitter.com/GaJ31O2Byz
ハンバーグを作った後の洗い物は何かと面倒ですよね…。その手間を省ける天才的な調理法がこちらです!ポリ袋に肉だねを入れ、袋の上から形を作り、調味料を中に流し込み冷凍保存。食べる際は、袋から取り出し電子レンジで加熱するだけ。好きな時にジューシーなハンバーグが楽しめて、後片付けも不要と良いことづくしです。2021年11月時点で、1.4万いいねを獲得中。
つくりおき食堂まりえさんの大ヒットレシピ、どれも挑戦してみたくなるものばかりですよね♪簡単・時短とは思わせない満足感の高いお料理、ぜひともおうちで試してみてください。
※2021年1月~11月中旬にTwitterに投稿されたレシピの中から、いいね件数が多かったものを紹介しています

Twitterが著名アカウントにのみ付与する公式バッジ(ブルーバッジ)を獲得している料理研究家。Twitterフォロワー数は52万人超!発信する簡単・時短レシピが絶大な支持を集め「フーディストアワード2021」では、Twitter部門グランプリを受賞。『忙しい人専用 つくりおき食堂の超ベストレシピ』(扶桑社)も好評発売中。
<Twitter>
つくりおき食堂まりえ(@mariegohan)
<Instagram>
つくりおき食堂まりえ-常備菜レシピ(@tsukurioki_shokudo)
<ブログ>
「つくりおき食堂」
<YouTube>
「つくりおき食堂まりえの『らくしぴ』Marie’s Luck Recipes」