フーディストノートアプリ

色々な味を楽しもう♪栄養満点&ヘルシー「卯の花」6選

色々な味を楽しもう♪栄養満点&ヘルシー「卯の花」6選
「卯の花」は良質のタンパク質や豊富な食物繊維を含み、さらにヘルシーで良いことづくめ!関東では「卯の花」、関西では「おから」と呼ぶことが多いそうです。今回は定番の和風味だけではなく、色々な味わいのレシピを集めました!
Kayoko*
Kayoko*
2016/12/18
2025/01/30
view

めんつゆで簡単!ほろほろ卯の花

具材を炒めて、めんつゆで味付けた後、卵でとじるだけ!しいたけの戻し汁や卵で、ほっこりとした味わいになりますよ。

▼レシピはこちら
http://persiandiary.blog106.fc2.com/blog-entry-1761.html

洋風おから

ウィンナーと玉ねぎを具材にした、コンソメ味のレシピ。にんにくとハーブ、レモンの皮を使っているので香り豊かです!

▼レシピはこちら
http://www.recipe-blog.jp/profile/58939/blog/13687870

カレー風味のおから煮

子どもが大好きなカレー味で、おからが苦手でも食べられそう♪カレーの香りが食欲をそそります。お弁当にもおすすめ。

▼レシピはこちら
http://blog.goo.ne.jp/miyazaki-ka/e/deffe8253b452ed13b3041aba1f7fef4?fm=rss

中華なおから

メンマを入れ、酢と醤油で酸味を効かせた仕上がり。ご飯にドサッとかけるのがおすすめ!ダシを加えていないので、サラサラの食感です。しっとりがお好みの場合は豆乳を加えても!

▼レシピはこちら
https://ameblo.jp/izumimirun/entry-10802970474.html

イタリアンな卯の花

良く炒めて煮詰めた野菜とマト缶のうま味が卯の花にギュッと染み込んで、口の中に広がります!仕上げにバジルを添えてアクセントに♪お好みで粉チーズを加えるとコクがアップしますよ。

▼レシピはこちら
https://ameblo.jp/moko-tomoko/entry-11412757683.html

どれも比較的簡単にできるレシピばかり。具材や調味料を少しアレンジするだけで、色々な味わいが楽しめますね♪定番の味に飽きたらぜひお試し下さい!

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
この記事を書いた人

WEBライターとして料理レシピ記事などを執筆中。唎酒師の資格を持ち、日本酒やおいしいものに精通。旬の食材を活かしたレシピまとめや、思わずまねしたくなるようなアイデア料理の記事が人気。

関連記事

Campaign キャンペーン

新着記事