フーディストノートアプリ

“いいね”が殺到!SNSで大人気の「包まない!ちくわ餃子」が簡単なのに絶品♪

“いいね”が殺到!SNSで大人気の「包まない!ちくわ餃子」が簡単なのに絶品♪
今回は、ミツカン公式Instagramで“いいね”を多数獲得した「ちくわ餃子」のレシピをご紹介します。餃子の皮を使わずに、ちくわに詰めるだけなので超簡単!肉だねもポリ袋で混ぜてそのまま絞り出すので、洗い物が少なく手も汚れずらくちんです。おかずからおつまみ、お弁当にも◎。
ミツカン
ミツカン
2025/11/06
2025/11/06
1
ハテナアイコン
★はアプリでお気に入り登録された数です

餃子の皮を使わずにちくわに詰めるだけ♪ミツカン公式Instagramで“いいね”を2.1万以上獲得した、大人気のレシピです。ちくわの歯応えとジューシーで肉汁あふれる餃子の餡が相まって絶品です。

包まない!「ちくわ餃子」レシピ

「ちくわ餃子」レシピ

分量

2人分

材料

  • ちくわ…5本
  • ごま油…大さじ1/2
  • A 豚ひき肉…100g
  • A にら…1/4束(約25g)
  • A 「プロが使う味 白だし」…小さじ1/2
  • A しょうゆ…小さじ1/2
  • A おろししょうが…2cm
  • A おろしにんにく…2cm
  • A 片栗粉…小さじ1

作り方

1. ちくわはキッチンバサミで縦に切れ目を入れる。にらも同じくキッチンバサミで粗みじん切りにする。Aをポリ袋に入れ、よく混ぜたら、袋の端を切り、ちくわに絞り出しながらつめる。

「ちくわ餃子」レシピ

「ちくわ餃子」レシピ

2. 中火で熱したフライパンにごま油をひき、1の肉だね側を下にし並べ加熱する。両目に焼き色がついたら、ふたをして弱火で約4分蒸し焼きにする。

「ちくわ餃子」レシピ

「ちくわ餃子」レシピ

Instagramでわかりやすい作り方もチェック♪

***

切り込みを入れたちくわに詰めるだけなので、とっても簡単!肉とちくわのおいしさの相乗効果で、食べだしたらパクパク箸が止まらくなります。いつものおかずからおつまみ、お弁当の一品におおすすめです。

ぜひ、作ってみてくだいね!

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
この記事を書いた人

やがて、 いのちに変わるもの。ひろくあまねく、おいしさと、健康と、楽しさを届ける食品メーカー。運営中の公式SNSフォロワーは合計約114万フォロワー。(2025年8月現在)

<WEBサイト>
ミツカングループ公式ウェブサイト

<Instagram>
ミツカン(@mizkan_official)

<X>
ミツカン(@mizkan_official)

TikTok
ミツカン(@mizkan_official)

関連記事

Campaign キャンペーン

「餃子」の人気ランキング
新着記事