フーディストノートアプリ

めんつゆで失敗なし!フライパンひとつで作れる「かぼちゃのそぼろ炒め」

めんつゆで失敗なし!フライパンひとつで作れる「かぼちゃのそぼろ炒め」
フーディストノートアンバサダーのにぎりっ娘。さんに、秋の味覚・かぼちゃを使った「かぼちゃのそぼろ炒め」の作り方を教えていただきます。シンプルな甘辛味でご飯がすすむ、簡単でおいしいおかずです。
フーディストノートアンバサダー
フーディストノートアンバサダー
2025/10/23
2025/10/23

こんにちは、フーディストノートアンバサダーのにぎりっ娘。です。

今回は、秋に食べたくなるほっこりおかず「かぼちゃのそぼろ炒め」をご紹介します。

かぼちゃの自然な甘みと、ひき肉のうまみが合わさったこの一品!

味つけはめんつゆと砂糖でシンプルに仕上げるので、誰でも失敗なく作れます。

冷めてもおいしく、ササッと炒めるだけなので、忙しい朝のお弁当作りにもぴったりですよ。

ぜひお試しくださいね♪

「かぼちゃのそぼろ炒め」レシピ

かぼちゃのそぼろ炒め

調理時間

7分

分量

1〜2人分

材料

  • かぼちゃ…150g
  • ひき肉(ひき肉なら何でもOK)…150g
  • 塩こしょう⋯適量
  • 片栗粉⋯適量

(調味料)

  •  おろししょうが⋯小さじ1/2
  •  砂糖⋯大さじ1/2
  •  めんつゆ(4倍濃縮)⋯大さじ1と1/2 

作り方

1. かぼちゃは1〜2cmのさいの目に切り、ポリ袋に入れて塩こしょうと片栗粉を加え、よく振る。

かぼちゃのそぼろ炒めレシピ1

2. フライパンに油をひき、かぼちゃを加えて広げる。その間に、調味料を混ぜてソースを作っておく。

かぼちゃのそぼろ炒めレシピ2

3. かぼちゃに焼き色がついたら裏返して軽く炒め、場所を空けてひき肉を加える。ひき肉を押さえつけながら焼き、焼き色がついたらほぐし、全体を炒める。

かぼちゃのそぼろ炒めレシピ3

4. 余分な脂が出たら、キッチンペーパーで拭き取り、ソースを加え、全体に煮からめる。

かぼちゃのそぼろ炒めレシピ4

ワンポイントアドバイス

  • かぼちゃに片栗粉をまぶすと煮崩れを防げて、たれもしっかりからみます。
  • ひき肉は豚ひき肉、合びき肉、鶏ひき肉、何でもOKです。
  • ひき肉を押さえながら焼くと、ゴロッとした食感になって食べごたえもUP!
  • お弁当に詰めるときは、汁気をしっかり飛ばしてくださいね。
にぎりっ娘。さんプロフィール画像
にぎりっ娘。さん

「家族が喜ぶお弁当」をテーマに、お弁当や作り置きおかず、時短ごはんなどのレシピ動画を配信しているお弁当料理研究家。YouTubeのチャンネル登録者数は128万人(2025年10月現在)。Yahoo!クリエイターズプログラムの動画クリエイターとしても活動しており、2019−2020「How To」部門にて最優秀作品アワードで2年連続受賞。

<YouTube>
にぎりっ娘。nigiricco

<ブログ>
にぎりっ娘。の公式サイト

<Instagram>
にぎりっ娘。(@nigiricco)

<X>
にぎりっ娘。(@obentotyu)

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事

Campaign キャンペーン

「にぎりっ娘。」の人気ランキング
新着記事