フーディストノートアプリ

電子レンジで簡単時短♪ 「いちじくジャム」の作り方

電子レンジで簡単時短♪ 「いちじくジャム」の作り方
フーディストノートアンバサダーのYuriさんに、旬のいちじくを使ったジャムの作り方をご紹介いただきます。レンジで加熱をするので、煮込む必要なし。パンやヨーグルトと合わせて、季節限定のおいしさを楽しんでくださいね。
フーディストノートアンバサダー
フーディストノートアンバサダー
2025/09/23
2025/09/23

こんにちは!フーディストノートアンバサダーのYuriです。

いちじくがおいしい季節におすすめな、電子レンジで簡単に作れる「いちじくジャム」をご紹介します♪

お鍋でぐつぐつ煮込んだり、火加減を気にする手間なく、いちじくの果肉のきれいな色をいかしたジャムが手軽に作れます。

パンに塗ったりヨーグルトにかけたりマフィンに入れたり…旬のいちじくをジャムで味わいましょう!

いちじくジャム

「いちじくジャム」レシピ

調理時間

10分(冷やす時間を除く)

分量

完成量:約150g

材料

  •  いちじく…正味180g(大きさの目安:大→約2個/小→約3個)
  •  グラニュー糖…80g
  •  レモン汁…大さじ1

作り方

1. いちじくは皮をむき、おしりにカビがあれば切り落とし、約1cm角に切る。

※後からつぶすので、形は均等でなくて構いません

いちじくジャム

2. 耐熱ボウルに切ったいちじく・グラニュー糖・レモン汁を入れてさっと混ぜ、電子レンジ600Wで5分加熱する。

いちじくジャム

3. ゴムベラで果肉を軽くつぶしながらさっと混ぜ、600Wで3分30秒加熱する。さらに一度混ぜてから、追加で3分加熱する。粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やす。

いちじくジャム

ワンポイントアドバイス

レモン汁を入れるときれいな色になるので、必ず入れてください♪

Yuri
Yuriさん

「ベイクオフ・ジャパン – シーズン1」に出演のお菓子研究家。子どもと作れる体にやさしい米粉のおやつや、簡単で見た目も華やかなスイーツが人気。

<Instagram>
Yuri(@yuri_lavie_enrose)

<TikTok>
Yuri(@yuri_lavie_enrose)

※Yuriさんへの取材・仕事依頼はこちら

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事

Campaign キャンペーン

「Yuri」の人気ランキング
新着記事