冷凍パイシートで簡単!見た目もおしゃれな「オープンアップルパイ」

フーディストノートアンバサダーのひろまるクックさんに、初心者でも簡単に作れる「オープンアップルパイ」の作り方を教えていただきます。冷凍パイシートにりんごをのせて焼くだけで完成。やわらかいりんごとサクサクのパイが楽しめますよ。
2025/09/20
2025/09/20
こんにちは。フーディストノートアンバサダーのひろまるクックです。
冷凍パイシートにりんごをのせて焼くだけ!とても簡単に作れるアップルパイです。 やわらかいりんごとサクサクのパイが楽しめるので、ぜひ作ってみてくださいね。
おしゃれな「オープンアップルパイ」レシピ
調理時間
20分(オーブンで焼く時間を除く)
分量
4個分
材料
- 冷凍パイシート…1枚
- りんご…1個
- グラニュー糖…50g
- シナモン…少々
- 卵黄…1個分
- 水…小さじ1
- はちみつ…適量
作り方
1. りんごは5mm~10mmの輪切りにして芯を抜く。
2. 冷凍パイシートを1~2分解凍したら4等分し、めん棒で少し伸ばして、四隅から約1cm内側に切れ込みを入れる。
※四隅の間は切らないよう、注意してください
3. りんごにグラニュー糖とシナモンをまぶし、2のパイシートにのせ、切れ込みを入れた部分で包む。
4. 卵黄と水を混ぜた卵黄液をパイシートに塗る。
5. 220℃に予熱したオーブンで20~25分焼く。りんごに竹串を刺してやわらかければ焼き上がり。
6. ケーキクーラーにのせて冷ましたあと、はちみつを塗る。

ひろまるクックさん
「世界においしいの雨を降らせるスイーツメーカー」としてSNSでレシピを発信中。再生回数8,000万回のチョコムース動画をはじめ、わかいやすいYouTubeも人気。
<Instagram>
ひろまる クック(@hiromarucooktv)
<YouTube>
「HiroMaru CooK TV」
<ブログ>
「HiroMaruの美味しいスイーツ」
<TikTok>
HiroMaru(@hiromaru007)
※ひろまるクックさんへの取材・仕事依頼はこちら