フーディストノートアプリ

みんな大好き!パパッと作れて満足度◎な「ウインナー丼」

みんな大好き!パパッと作れて満足度◎な「ウインナー丼」
今回は、大人も子どもも大好きなこと間違いなしの「ウインナー丼」レシピをご紹介します。ジューシーで食べ応えのあるウインナーがお腹も心も満たしてくれて◎。どれも簡単なので朝食や軽食にすぐに作れますよ。
chata
chata
2025/08/29
2025/08/29

いつもの材料で「絶品とろたま丼」

小さくカットしたウインナーを卵とチーズでとじて白いご飯にオン♪半熟の卵ととろけたチーズは、みるだけでおいしさが伝わってくるようです。めんつゆや砂糖を加えたちょっと甘めの味付けがご飯との相性抜群!お好みで海苔、ケチャップ、マヨネーズなどをのせてめしあがれ。

めんつゆで「きゃべたまウインナー丼」

ふんわり甘い卵と、ジューシーなウインナーがマッチした丼のレシピです。卵は電子レンジで調理できるので楽ちん♪味付けもめんつゆを使うのでお手軽です。キャベツを加えて、野菜の栄養も一緒にとれるのもうれしいポイント。ウインナーの切り方を変えて楽しむのもよいですね。

黄身がとろとろ「辛子高菜ウインナーエッグ丼」

白いご飯に目玉焼きとウインナーをドーンとのせて、辛子高菜をそえたらできあがり!切り込みをたくさん入れたウインナーがカリッと焼けて、食欲そそるビジュアルです。半熟目玉焼きのとろとろの黄身をご飯にからませ、辛子高菜とウインナーを食べすすめたら至福のおいしさです。

シンプルな材料で作れるウインナー丼は、コスパも抜群です♪ぜひご紹介したレシピを参考に作ってみてください。

***

この他にもウインナーを使った簡単レシピはたくさん!あわせてチェックしてくださいね。

 

ドボンと浸けるだけ!「ウインナー」の簡単でおいしい食べ方

ご飯もお酒もすすむ♪しにゃさんの「ウインナーおかず」レシピ

お酒に合う!お手軽なのに最高においしい「ウィンナーおつまみ」

 

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
この記事を書いた人

食生活アドバイザーの資格を持ち、現在はWEBライターとして料理レシピ記事などを執筆中。読者としての目線を大切にした、生活に根付いた記事が人気。

関連記事

Campaign キャンペーン

「どんぶり」の人気ランキング
新着記事