フーディストノートアプリ

SNSで“いいね”2万以上!Xでバズった「キャベツ」レシピ

SNSで“いいね”2万以上!Xでバズった「キャベツ」レシピ
身近でかさ増しにもぴったりなキャベツ。レシピのバリエーションをもっと増やせたらうれしいですよね。そこで今回はXで“いいね”を2万以上獲得した大人気レシピをご紹介します。どれも人気の理由に納得できるものばかりですよ♪ぜひご覧ください!
天海彩花
天海彩花
2025/11/26
2025/11/26
1
ハテナアイコン
★はアプリでお気に入り登録された数です

叙々苑サラダ

なんと“いいね”が22万以上!某焼肉店のあのサラダを再現したレシピです。香ばしいごま油とにんにくの風味で、無限に食べられちゃいそう。ほかの野菜でも試したくなります♪

無限キャベツ

こちらは旨味たっぷりなツナと合わせたレシピ。キャベツは塩でもみ込むので、かさが減ってたくさん食べられますよ♪ポリ袋で作れば洗い物も最小限。とっても楽ちんです!

焼きキャベツのガーリックソース

見た目のインパクト大!焼いたキャベツをガーリックチーズソースでいただくレシピです。酒蒸しのおかげで芯までやわらかくなり、食べやすい仕上がりに。ソースの作り方は覚えておきたいですね♪

キャベチ焼き

チーズと合わせたお好み焼きのような「キャベチ焼き」のレシピ。お腹にもしっかりたまって満足度が高い一品です。味付けはめんつゆと黒こしょうでOK!お酒もすすみますよ♪

キャベツたっぷり担々スープ

最後にご紹介するのは、寒い日にぴったりな担々スープのレシピです。麺のかわりにキャベツをたっぷり加えるので、夜中に小腹がすいたときにも◎。ピリッとした辛さと牛乳のコクがクセになります♪

***

余っているキャベツの消費レシピにもおすすめです。ぜひいろいろなレシピを作ってみてくださいね♪

この記事のキーワード
この記事を書いた人
管理栄養士,フードスペシャリスト
管理栄養士,フードスペシャリスト

大学卒業後、給食会社やダイエット合宿施設、食品メーカーでの経験を経て、現在は高齢者施設に勤務。日々の栄養・給食管理のほか、災害用非常食の管理、食事イベントの企画・実施などを行っている。管理栄養士、フードスペシャリスト、YMAA認証マーク(薬機法・医療法適法広告取扱個人認証)の資格を保有。

関連記事

Campaign キャンペーン

「キャベツ」の人気ランキング
新着記事