今のうちに楽しんで!15分以内で作れる「春キャベツ×鶏肉」の簡単おかず

春野菜と鶏肉のレンジ蒸し
春野菜は期間限定の美味しさ。5月頃まで楽しめます。
— 管理栄養士・料理家ふっちー (@sitsukerurecipe) April 27, 2023
レンジ蒸しで旨味と栄養を逃しません。
[春野菜と鶏肉のレンジ蒸し]
鶏もも肉はひと口大、新玉ねぎ1/2個は薄切り、春キャベツ1/8個はざく切りにする。耐熱ボウルに↑、コーン大3、コンソメ小1.5を入れふんわりラップし600Wで約7分加熱する。 pic.twitter.com/CpYdp7b10K
最初にご紹介するのは、新玉ねぎと合わせたおかず。春野菜を存分に楽しめますね♪コーンをのせることで、春らしい明るい彩りの一皿に!プチッとした甘味でお子さんもよろこんで食べてくれそうです。
春キャベツと鶏肉蒸し
春キャベツたっぷり食べたい人〜!
— まこりんとペン子 (@makorin_penko) April 2, 2021
①耐熱皿に春キャベツ→鶏胸肉→料理酒&塩コショウ→ラップする
②レンジ600W6〜7分加熱で完成!
お肉よりむしろキャベツ旨っっ!となります😋 pic.twitter.com/oMZQoLj1LD
続いてご紹介するのは、シンプルな調味料でいただくおかずです。素材の味わいをじっくりと堪能できますよ♪レンチン一発&少ない調味料で作れるから、料理初心者さんにもおすすめのレシピです!
鶏と春キャベツのクリーム煮
①大きめの耐熱ボウルに一口大の鶏もも1枚(300g)を入れ塩胡椒、小麦粉大さじ2と1/2をよく絡める。[牛乳200ml、顆粒コンソメ小さじ2、バター10g]を混ぜ、ちぎった春キャベツ3枚(150g)をのせる
— 山本ゆり(syunkon レンジは600W) (@syunkon0507) March 23, 2020
②両端を大きく開けふわっとラップで6分チン。よく混ぜラップ無しで4分チン。よく混ぜ、塩胡椒で調える pic.twitter.com/q0cqIMXPfI
こちらはこっくりとおいしいクリーム煮です。鶏肉にはあらかじめ小麦粉をからめることで、電子レンジで作ったとは思えないほどのやわらかさに!牛乳の代わりに豆乳で作れるのもうれしいポイントです♪
鶏肉と春キャベツのトマみそ蒸し
材料(2人分)
— 池田美希@料理研究家 (@ikemiki_food) May 16, 2024
鶏もも肉 1枚(250g)
春キャベツ 250g
トマト 小2個(240g)
[A]
酒 大さじ1
ケチャップ 大さじ2
みそ 大さじ1
塩 小さじ1/4
続いてご紹介するのは、トマトと合わせたおかずです。なんと味付けはケチャップとみそ!意外な組み合わせですが、クセになる味なんです。火が通るまで弱めの中火で10分程度蒸してくださいね♪
春キャベツとしっとり鶏ささみの塩昆和え
調理時間:15分
— ぐっち夫婦@料理家 (@gucci_fuufu) March 30, 2024
材料:2人分
春キャベツ…1/4個(200g)
鶏ささみ…3本
酒…大さじ1
塩…少々
しょうが…ひとかけ
塩昆布…ひとつまみ
ごま油…大さじ1
白煎りごま…小さじ1
最後にご紹介するのは、旨味たっぷりな塩昆布と合わせたおかず♪鶏ささみはしょうがと一緒にゆで、沸騰したら火を止めて8~10分余熱を入れます。これでしっとり食感になりますよ!
***
そろそろ春キャベツの季節も終わり。今のうちに春限定の味わいを楽しんでくださいね!