毎日焼きたてが楽しめる!吉永麻衣子さんの作りおきパンが最高すぎる
おうちパン研究家の吉永麻衣子さんが提案する作りおきパンは、材料を混ぜて冷蔵室で8時間発酵し、好きなときに焼くだけ!パン作り初心者さんでも挑戦できるよう工程もとってもシンプルなんです。おうちでいつでも焼きたてパンが楽しめますよ♪
2025/02/02
2025/02/02
view
※本記事には、掲載するECサイト等での購入により編集部に収益が還元されるリンクが含まれます
手軽においしく、身近な材料でできる作りおきパン。こねる作業もないので誰でも気軽に作れるのがよいところ。生地は冷蔵5日間保存が可能なので、食べたいときに食べたい分だけとり出して使えます。さらにオーブンだけでなく、トースターやフライパンなどさまざまな方法で焼くことができます。今回は著書『焼きたてが一番!すごい!作りおきパン』の中から、基本の作り方をご紹介します。ぜひご家庭でお試しくださいね
基本の「作りおきパン」
複雑な作業はできるだけ省いた、初心者の方でも簡単に作れるシンプルな工程です。これさえ覚えれば、粉の種類や具材、形を応用するだけで、さまざまなバリエーションのパンが作れるようになります。
材料(約45gのパン16個分)
A 強力粉…400g
A 砂糖…20g
A 塩…6g
B 牛乳(または無調整豆乳)…200g
B 水…80g
B インスタントドライイースト…4g
B バター…20g
<下準備>
牛乳(豆乳)、水、バターは室温に戻しておく。
作り方
・・・・・
オーブン以外にもトースターなら1200Wで8分、フライパンなら中火で片面各7分で焼くことが可能です。焼き比べてさまざまな食感を楽しんでみるのも◎。本書ではその他にも、チョコチップやコーン、チーズを加えた作りおきパンのアレンジレシピや食パン、ベーグル、クロワッサンの作り方もご紹介しています。ぜひ参考にしてみてくださいね。