これ、箸が止まらなくなる…。「えのき×バター」のやみつきおかず

レンジで簡単えのきカルボナーラ
【レンジで簡単えのきカルボナーラ】
— ハマごはん【お手軽レシピ】 (@hamagohan_r) February 10, 2022
①えのきの石づきをカットしてほぐす
②えのき、ベーコン、塩、黒胡椒を混ぜて上にバターをのせてラップをして600W3分温める
③卵黄を絡めて粉チーズをかけて完成 pic.twitter.com/D8P1kKorkI
最初にご紹介するのは、まろやかなカルボナーラ風の味わいのおかずです。えのきに卵黄がよくからんでいて◎。粉チーズはかければかけるほどおいしくなるんだそう。たくさんかけて召し上がれ!
バター香るえのきの肉巻き
レンジで肉巻きが作れるなんて良き時代に産まれたな〜。
— 管理栄養士・料理家ふっちー (@sitsukerurecipe) August 25, 2021
噛んだら、えのきの旨味がジュワッ。
[バター香るえのきの肉巻き]
えのきは石づき取りほぐす。豚肉で巻き、耐熱皿に巻き終わりを下にして並べる。バターちぎってのせ、調味液(醤油酒砂糖各大さじ1)をかける。ふんわりラップしレンジで5分。 pic.twitter.com/pnVezi0Wvx
続いてご紹介するのは、ご飯が特にすすんでしまうおかずです。旨味たっぷりな豚肉でえのきをくるくると巻いて、味付けしたらチンするだけ!パパッと作れるので、お弁当のおかずにもおすすめです♪
えのきのキムチバターソテー
えのきのキムチバターソテーです😆
— AK’s kitchen (@AKskitchen2) September 22, 2024
焼いたキムチって旨味がすごい。
お酒のお供に、ご飯のおかずにも最高やと思います😆
キムチとバターの相性がめっちゃ良いから、是非やってみてー!#料理 #おうちごはん #料理男子 #料理好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/Gsii9NXQX3
こちらはピリッとした辛さがクセになるおかずです。火を通すと酸味のカドが取れてより食べやすくなるんです。バターと合わせるとまた一味違ったおいしさになりますよ。試してみたくなりますね!
えのきとピーマンバター醤油炒め
【えのきとピーマンバター醤油炒め】
— つぶやき食太郎 | お手軽料理レシピ (@shokutarokun) March 23, 2023
皆様おはようございます😙👍さて今回は、ご飯のオカズにも、酒のツマミにもなる1品を作ってみたよ🤤強火で一気に炒めるのがポイントです💨すると程よい食感が残ります✨そして、バター醤油が食欲をそそりますね🤤今日も素敵な1日を✨#料理好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/KYgUo2Tv5e
最後にご紹介するのは、えのきとピーマンのシャキシャキ食感が楽しいおかずです。バター醤油という間違いないコンビと、旨味たっぷりなめんつゆを少し入れればおいしさ満点の一品が完成です!
***
えのきとバターの濃厚おかずをご紹介しました。ぜひ、今晩の献立の参考にしてみてくださいね!