フーディストノートアプリ
ぱおの15分でできる♪忙しい日の簡単スピードごはん
ぱお
ぱおの15分でできる♪忙しい日の簡単スピードごはん

少ない油でもおいしい!「えびポテトと卵のアヒージョ風炒め」の作り方

スピードレシピを紹介する人気フーディストぱおさんの公式連載。今回は、「えびポテトと卵のアヒージョ風炒め」のレシピを教えていただきます。アヒージョより少ない油で手軽に作れるので、油をあまり使いたくないという方にもおすすめです。えびが入ってごちそう感がでるので、クリスマスや年末年始のおつまみにもおすすめです。
2024/12/17
2024/12/17
view
切って和えるだけ!「豆苗とちく...
記事一覧
年末年始にもおすすめ!15分で作...

「えびポテトと卵のアヒージョ風炒め」

こんにちは、ぱおです。

今日ご紹介するのは、「えびポテトと卵のアヒージョ風炒め」です。

フライパンでパパっと作れるので簡単!

ぷりぷりのえびと、えびの旨味を吸ったじゃがいも、うずらの卵のコクが合わさってとてもおいしいです。

見た目が豪華なので、クリスマスや年末年始のおつまみにもぴったり!お弁当おかずにもおすすめです♪

「えびポテトと卵のアヒージョ風炒め」レシピ

調理時間

15分

分量

3~4人分

材料

むきえび…200g

じゃがいも…250g

アスパラ…3本

うずらのゆで卵…10個

にんにく…1かけ(みじん切り)

オリーブオイル…大さじ1(炒め用)+小さじ1(じゃがいも用)

コンソメ顆粒…小さじ2/3

塩…小さじ1/4

こしょう…少々

作り方

1. じゃがいもは一口大に切って耐熱容器に入れ、オリーブオイル小さじ1を加えて混ぜ合わせ、ふんわりラップをして600Wの電子レンジで3~4分加熱する。アスパラは2cm幅に切る。

「えびポテトと卵のアヒージョ風炒め」

「えびポテトと卵のアヒージョ風炒め」

2. むきえびは背わたがあれば包丁を入れて取る。片栗粉(分量外)を加えてもみ洗いする。水気をキッチンペーパーでおさえる。

※片栗粉を加えてもみ洗いすることで、えびのぬめりや臭みを取ります

「えびポテトと卵のアヒージョ風炒め」

3. フライパンにオリーブオイル大さじ1とにんにくを弱火で熱し、香りがでたらじゃがいもを加えて炒める。

「えびポテトと卵のアヒージョ風炒め」

4. こんがりとした焼き色が少しついてきたら、えびとアスパラ、うずらの卵を加えて焼く。コンソメ、塩を加えて炒め合わせ、酒を加えてふたをし、1分蒸し焼きにする。塩こしょうで味を調えて完成!

「えびポテトと卵のアヒージョ風炒め」

塩気はしっかりめにするとおいしく仕上がります。

「えびポテトと卵のアヒージョ風炒め」

こんがり焼かれたじゃがいもが香ばしくておいしい~!

うずらの卵はお子さんのテンションがあがりますね~♪

にんにくの香りがいい~♪

お酒がすすんじゃうアヒージョ風炒めでした。

みなさん、今日も最後までご覧くださりありがとうございます。

切って和えるだけ!「豆苗とちく...
記事一覧
年末年始にもおすすめ!15分で作...
お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
関連記事

Campaign キャンペーン

ぱおさんのこれまでの記事
この記事のキーワード
ぱおさんのプロフィール
ぱお

群馬県在住の料理研究家。幼い頃から栄養士の母の元で料理を学び、腕を磨く。ブログやSNSではおうちで簡単・時短で作れるほったらかしごはんなど、忙しい日でもパパッと作れるレシピを毎日配信中。カラフルで華やかな料理に定評があり、現在は企業レシピの開発や雑誌・ウェブの連載、イベント講師などで活躍中。

 

<ブログ>
「ぱおの簡単おうちごはん~」

<Instagram>
ぱお(@paogohan)

 

※ぱおさんへの取材・仕事依頼はこちら