「小松菜だけ」でおいしい!リピート確定のかんたん副菜
メインの食材は「小松菜だけ」!今回は、手軽に作れる副菜のレシピをご紹介します。和えたり蒸したり、楽しみ方はいろいろ♪どれも短時間でかんたんに作れるものばかりなので、リピート必至です。作り置きにもぴったりです。
2025/11/22
2025/11/22
野菜1つ「小松菜の中華風蒸し」
ごま油の香りと甘辛いしょうゆ味がご飯によく合う一品。蒸すことで野菜の旨味を余すことなくいただけます。温めても冷やしてもおいしいですよ。もやしやにんじんを加えたり、香辛料をかけたりとアレンジ自在です。
「小松菜のおかかごまマヨ和え」
おかかとごまの風味で箸が止まらない!マヨネーズで和えることで青菜が苦手なお子さんでも食べやすく仕上がっています。加熱もレンチンなのでお手軽です。
「小松菜の塩麹和え」
味付けは塩麹を使って簡単!お湯にオリーブオイルを入れてゆでることで色がキレイになり食感もよくなるそう。5分で作れるのであと一品足りないときにぴったりです。
「小松菜の浅漬け」
小松菜のシャキシャキ食感がたまらない浅漬け。柑橘果汁などを使って手軽に作れる自家製ポン酢の味わいがさわやかな一品です。作り置きにも◎ですよ。
***
どれもシンプルな材料でかんたんに作れるので、忙しい日にぴったりですね。ぜひ、試してみてくださいね。

