ごま油香る!やみつき必至の「冷凍うどん」レシピ5選♪

豚バラとキャベツのごま油うどん
うどんもレンジに任せて超簡単!美味!
— てぬキッチン (@Tenu_Kitchen) November 28, 2021
【豚バラと キャベツのごま油うどん】
1️⃣ボウルに水150ccとちぎったキャベツ50gとハサミで食べやすい大きさに切った豚バラ肉50gとにんにく5センチ鶏ガラ小1と1/2入れ冷凍うどん1個をのせる
2️⃣ラップし600w約7分レンチンし醤油小1ごま油大1を混ぜ塩とBPで調え完 pic.twitter.com/XOH9fN1Cme
豚バラ肉やキャベツを具材にしたレシピです。豚バラ肉の旨味とキャベツの甘味が◎。水分や塩分もしっかりとれるので、熱中症対策にもよさそうです♪
塩昆布×トマトのうどん
レンジで簡単。このうどん、塩昆布×トマトのうま味+ごま油の香りで箸止まらなくなる。ここにちょっと酢を入れてもめちゃくちゃ旨いです。
— しかない料理のイガゴー@toroa代表 主材料1つでアホになるほどウマい簡単時短レシピ (@gogoigarashi) May 27, 2024
冷凍うどん1玉にラップし600W3〜4分程チン。塩昆布5g、一口大トマト1個、オイスターソース・ごま油各小1、おろしニンニク小1/2混ぜ醤油で味調え白ごまふる。 pic.twitter.com/WOISPu6BR9
トマトを具材にしたレシピです。旨味がギュッとつまった塩昆布を使えば、調味料は最小限でOK!仕上げに酢を少し加えてみるのも試してみたいですね。
超絶簡単!つるつるキムチ油うどん
【超絶簡単!!つるつるキムチ油うどん】
— トッシーの楽ウマレシピ (@toshi_rakuuma) April 5, 2022
(作業時間:5分)
①冷凍うどんを表記道理にレンジにかけ温める
②先程の①、ごま油、麺つゆ、コショウを混ぜ合わせる
③キムチ、ラー油、卵黄を盛り付ければ完成!!
凄く簡単でやみつきになります!!キムチとラー油の辛さが食欲増進します!是非!! pic.twitter.com/vV3CeELf3g
キムチを具材にしたレシピです。ピリッとした辛味が食欲をそそります。②の工程でチューブのにんにくを1~2cm加えるのもおすすめとのことですよ♪
めんつゆde鶏たまつけうどん
【めんつゆde鶏たまつけうどん】
— Mizuki ミズキ@料理研究家 (@Mizuki_31cafe) May 22, 2020
1.鶏肉1/2は2cm大に、長ねぎ1/2本は薄切りにする。
2.鍋にごま油大1/2を熱して1を炒める。火が通ったら[水・めんつゆ(2倍)各100ml、生姜チューブ3cm]を加えて1分煮る。
3.冷凍うどん2玉をレンチンし(好みで冷やし)器に盛る。2を別の器に盛り、卵黄を加えて添える。 pic.twitter.com/EYTMgY5Ep8
鶏肉や長ねぎを具材にしたレシピです。特製のつけだれに卵黄をそえていただくので、いつものうどんとは一味違った楽しみ方。試してみたくなります!
ヤンニョムうどん
【ヤンニョムうどん #レシピ 】
— 山本菜月 | とびきり美味しい疲れ果てごはん (@zubora_meshi_) April 30, 2024
うどん 1玉 (冷凍可)
ねぎ、いりごま、黄身等
⚫︎ケチャップ 大1
⚫︎コチュジャン 大1
⚫︎ごま油 大1/2
⚫︎醤油 小1
⚫︎にんにくチューブ 小1/2
①うどんを耐熱皿に乗せて表記通りレンチンする。
② うどんと⚫︎を混ぜお好みの食材を
トッピングする。 pic.twitter.com/En5KrbbQ8p
コチュジャンやケチャップなどを使ったヤンニョム味のレシピ!トッピングはお好みでOK。パパッと作れてパパッと食べられるので、忙しい日にも◎。
***
どれも香ばしさやコクがあって、満足すること間違いなし♪ぜひ試してみてくださいね。