トマトジュースで最短1分!夏にうれしい「冷たいトマトスープ」レシピ

食欲をそそる色合いと、すっきりした酸味があとを引くトマトの冷たいスープは、まさに夏のごちそうですね。そこで今回は、市販のトマトジュースを使って作る「冷たいトマトスープ」のレシピを集めました。ミキサーやブレンダーは使わずに、ひんやりおいしいスープが手軽にできますよ!
2024/07/28
2025/01/29
view
豆乳でコクうまに!
温めたトマトジュースをコンソメスープの素で味つけして、豆乳でのばして冷やすだけ。パセリやローズマリー、バジルなどお好きなハーブをちらして仕上げれば、さわやかな酸味と豆乳のコクが食欲をそそる冷製スープのできあがりです。お好みでレモン果汁やタバスコをかけると、アクセントになってさらにおいしくなりますよ。
材料を混ぜるだけで完成の“1分スープ”
こちらはおろしにんにくとオリーブオイル、塩、こしょうを混ぜ合わせるガスパチョ風の超簡単スープ。フライドオニオンや、そのまま使える雑穀ミックスをトッピングするのもおすすめです。
隠し味にはちみつをプラス!
トマトペースト(トマトケチャップでもOK)と隠し味のはちみつを入れれば、旨みもプラスされておいしい一杯に。小さく切った食パンをカリカリに炒めて作るクルトンを浮かべれば、おもてなしにもぴったりです。
【番外編】冷たい麺のつけだれ、かけだれにも
トマトジュースをしょうゆと鶏がらスープの素で味付けして、市販の調味酢とごま油を加えれば、冷たい麺のつけだれ、かけだれにもぴったり!さわやかな酸味で暑い日でもどんどん食べられますよ。
トマトジュースと家にある調味料でできるお手軽トマトスープ。スパゲッティとあわせて冷たいスープパスタにしたり、ご飯を入れて冷たいリゾット風にしたりするのもいいですね。味つけ、トッピング、食べ方といずれもお好みでアレンジしてみてください!
関連記事
「冷たいドリンク」の人気ランキング
新着記事