
甘さが引き立つ!「新玉ねぎの生ハムフライ」レシピ
スピードレシピをご紹介いただくぱおさんのフーディストノート公式連載。今回のレシピは、旬の新玉ねぎで作る絶品おつまみ「新玉ねぎの生ハムフライ」です。外はカリッと、中はジューシー!生ハムの旨味と新玉ねぎの甘さが引き立つ、お弁当にもおすすめの一品です!
2024/04/09
2024/09/05
view
こんにちは、ぱおです。
今日ご紹介するのは、「新玉ねぎの生ハムフライ」です。
厚切りの新玉ねぎに生ハムを巻いて、衣をつけてフライパンで揚げ焼きにするのですが、大量の油で揚げる必要がないので簡単!
衣に粉チーズを加えているので、生ハムと相性抜群です。
「新玉ねぎの生ハムフライ」レシピ
調理時間
15分
分量
2~3人分
材料
新玉ねぎ…1個
生ハム…7枚
塩こしょう…少々
卵…1個
片栗粉…適量
パン粉…30g
粉チーズ…大さじ3
揚げ油…適量
作り方
1. 玉ねぎは縦半分に切り、1.2cmくらいの輪切りにする。
2. 生ハムを玉ねぎに巻き付ける。
※写真のように玉ねぎに粒マスタードを適量塗ってもおいしいです
3. 塩こしょうを少々ふり、周りに片栗粉をまぶす。
※衣がはがれにくいように、玉ねぎがでている部分にもしっかり粉をつけてください
4. 玉ねぎがはずれないように、楊枝をさし、溶きほぐした卵にくぐらせる。
5. パン粉に粉チーズを加えて混ぜ合わせる。4の玉ねぎの周りにしっかりチーズパン粉をまぶす。
6. フライパンなどに1cmくらいの高さの油を入れ、170℃に熱して5の玉ねぎを入れる。3分加熱し、こんがり焼けたら裏返す。
7. 裏面は2分くらい加熱し、こんがり焼き色がついたら取り出す!
8. 油をきって完成!
そのままでもおいしいですが、お子さんはケチャップをつけても◎。
さきほどご紹介した粒マスタードも大人の味でアクセントになります。
外カリッ!中の新玉ねぎがジューシー!!お弁当のおかずやお子さんのおやつにもおすすめです。
今日も最後までご覧くださりありがとうございます。