ズボラさん必見!てぬキッチンさんの「魔法のてぬきごはん」がスゴイ

YouTubeチャンネル登録者数80万人超!てぬき料理研究家・てぬキッチンさんの新刊『魔法のてぬきごはんベストレシピ100』が発売されました。ズボラで食いしん坊だけど面倒くさいことはやりたくない!と宣言する、てぬキッチンさんの渾身のメニュー100品が収録されています。
2024/03/28
2024/03/28
view
※本記事には、掲載するECサイト等での購入により編集部に収益が還元されるリンクが含まれます
てぬキッチンさんが実践するてぬきポイントは5つ。
・主な材料は5つまでとし特別な調味料は使いません
・煮物や炒め物はレンジ調理で時短仕上げ
・揚げ物はフライパンで揚げ焼きすれば後片付けも楽ちん
・食材を混ぜるときはポリ袋を活用して洗い物を削減
・包丁やまな板はなるべく使わずキッチンバサミや手でちぎって手間を省略
今回は書籍の中からレンチンでできる2品をご紹介します。ズボラさんでも毎日の料理が楽しみになること間違いなしです!
しっとりジューシー!「鶏チャーシュー」レシピ
そのままでももちろん、一味やマヨネーズを添えても!工程6でゆで卵を一緒に漬けるのもおすすめです。
分量
1~2人分
材料
鶏もも肉…1枚
塩・ブラックペッパー…各少々
A しょうゆ…大さじ3
A みりん…大さじ3
A 砂糖…大さじ1
A ごま油…小さじ1
A にんにくチューブ、しょうがチューブ…各3cm
作り方
もう春雨はゆでない!「チャプチェ」レシピ
春雨を別ゆでする必要はなく、全部ボウルに入れてレンジでチンするだけ!ご飯がすすむ甘辛の味付けです♪
分量
1~2人分
材料
春雨…50g
豚ひき肉…70g
A 焼肉のたれ…大さじ3
A コチュジャン…小さじ1
A 豆板醤…小さじ1/4~1/3
A 水…125cc
にら…1/4束(25g)
ごま油…大さじ1/2
作り方
・・・・・
レンジなら火力を調整する必要がなく加熱中は他の作業ができて効率的。時間のない日やおつかれ気味の日はこれで決まりですね。他にも書籍ではフライパンでできるメインおかずや、ポリ袋で和えるだけの野菜レシピなどアイデアが満載です。ぜひチェックしてみてくださいね♪