「ぽかぽか」の新着記事一覧
毎日の暮らしに役立つ、フーディストさんたちのレシピやアイデアをご紹介します。
「ぽかぽか」に関する記事を新着順に82件掲載中です。
-
あっという間に完成♪冬に食べたいあったかごはんレシピ3選!
季節は冬!忙しい毎日、時間が無い中でもおいしく、そして体をポカポカ温められるお料理のレパートリーはいくつあっても嬉しいですよね!今回は人気フーディスト、山本ゆりさん、ぐっち夫婦さん、松本有美(...2022/01/13フーディストノート -
寒い日にはこれ!「長ねぎとしょうがのぽかぽかスープ」アイデア5選
寒い季節には身体を芯から温めてくれる、ぽかぽかスープはいかがですか?今回は長ねぎとしょうがを使ったレシピをご紹介したいと思います。風邪対策にもオススメですので、ぜひ参考にしてみてくださいね。2021/12/12fumirioko -
寒い日に飲みたい!あったか「ホットジンジャー」ドリンクレシピ
身体を中から温めてくれる、しょうがの入った「ホットジンジャー」ドリンクは寒い日に飲みたくなりますよね♪今回は様々な味わいのアイデアをご紹介します。風邪対策としてもオススメですので、ぜひチェック...2021/12/09fumirioko -
あと1品に便利!あっという間にできるアツアツ「温奴」はいかが?
「夕飯のメインは決まったけどあと1品は何にしよう?」迷ったときにおすすめなのが、お豆腐で作る「温奴」です!お腹を満たしてくれるだけでなく、身体がポカポカ温まるのもこれからの時期には嬉しいですね♪...2021/11/24yunsakku -
あっさりおいしい!「みぞれ鍋」で体ポッカポカ♪
寒い季節に恋しくなる鍋。体が温まり、野菜もたくさん食べられますよね。いつもの鍋に大根おろしを加えて、「みぞれ鍋」を楽しんでみませんか?あっさりとした味わいで、ペロリと完食できますよ。大根の大量...2021/02/03Kayoko* -
もちもち&ぽかぽか!「ほうとう鍋」で体の芯から温まろう♪
山梨県の郷土料理「ほうとう鍋」。とろけたかぼちゃと、平べったくもちもち食感のほうとうが魅力です。具材がたくさん入っているのでボリュームがあり、栄養満点。かぼちゃの甘みを感じるので、お子さんにも...2021/01/31Kayoko* -
野菜たっぷり!「けんちん汁」で温まろう♪
野菜がたくさん入って身体が温まる「けんちん汁は」、寒い季節に食べたくなりますよね。野菜をごま油などで炒めることで、コクと旨みを引き出します。家庭や地方によって、具材や味付けが異なるのも面白いで...2021/01/25Kayoko* -
体ポカポカ♪「生姜入りクッキー」の風味がクセになる!
体を温める効果が期待できる生姜は、寒い季節に積極的に摂りたい食材のひとつですよね。今回はそんな生姜を使ったクッキーのレシピを紹介します。食感や風味の違うレシピを集めましたので、ぜひチェックして...2021/01/13Kayoko* -
身体がぽかぽか♪くずし豆腐のスープレシピ5選
寒い日は身体がポカポカ温まるスープが恋しいですよね。今回は「豆腐」をくずしていただくスープレシピをご紹介したいと思います。ヘルシーで食べごたえのある豆腐は、スープの具材に便利♪味付けや組み合わ...2021/01/06fumirioko -
意外とかんたん!旨みたっぷり「白湯(パイタン)スープ」を作ってみよう♪
ラーメンや鍋のスープで使われることも多い白湯スープ(パイタンスープ)。とろっとして白濁しているのが特徴です。鶏肉などをコトコト煮込んで作るので、旨みたっぷり♪生姜やねぎを入れることも多いので、...2021/01/05Kayoko* -
熱々とろっとろ~!「トマトチーズ鍋」は年始ごはんにもオススメです♪
冬に食べたくなる料理と言えば、体がぽかぽか温まるお鍋ですよね♪和風の味わいも良いですが、たまにはトマトとチーズの入った洋風鍋に挑戦してみませんか?年始のおせちに飽きてきた時のごはんアイデアとし...2021/01/02fumirioko -
味わい深い!熱々「スープグラタン」で温まろう♪
寒い季節になると恋しくなる、熱々のスープやグラタン。今回は、どちらも食べたい欲張りな方におすすめの「スープグラタン」をご紹介します。具材の旨みたっぷりのスープに、チーズをのせて焼くだけなのでお...2020/12/27Kayoko* -
冬に作りたい!「白菜×豚バラ」で作るウマウマ鍋5選
冬の野菜「白菜」と旨みたっぷりの「豚バラ肉」で作る、コスパ抜群のお鍋はいかがですか?とろとろになった白菜に、豚の旨味と脂がしみ出たおだしが最高においしい!色々な味わいの鍋アイデアを集めましたの...2020/12/23sakki -
冬のメインおかずに◎「白菜のとろとろ煮込み」5選
今が旬の「白菜」を煮込んだ一品はいかがですか?熱々とろとろの白菜を食べれば体もポカポカ♪お肉などを合わせれば、旨味とコクがUPし、栄養バランスも良いですよ。寒い日のメインおかずとして、活躍してく...2020/12/19sakki -
ピリッと刺激的!芯からあたたまる「スパイシー鍋」5選
寒い季節はやっぱり鍋料理がおいしいですよね!今回はピリッと刺激的な味わいが楽しめる「スパイシー鍋」をピックアップしました。この冬試してみたくなるものばかりですよ♪具材や味付けなど、ぜひ参考にし...2020/12/12fumirioko -
寒い夜にぴったり♪「あったか肉団子鍋」でぽかぽか幸せ!
寒い日は身体を芯から温めてくれる、あったかい鍋料理はいかがですか?今回は肉団子入りの鍋レシピをご紹介したいと思います。スープの味付けも様々ですので、ぜひ参考にしてみてくださいね。2020/12/09fumirioko -
お手軽で栄養たっぷり♪「ブイヤベース風スープ」が味わい深い!
魚介類をトマトベースで煮込んだ鍋風のブイヤベースは、旨みたっぷりでおいしいですよね。自宅で作るのは難しいという方、必見!お手軽な食材を使えば、ブイヤベース風に仕上げることができるんです。具だく...2020/12/04Kayoko* -
体ポカポカ♪「生姜入りパスタ」で寒い季節を乗り切ろう!
体を温めるといわれる「生姜」は、寒い時期に積極的に摂りたい食材のひとつ。薬味として使われることも多いですが、パスタの食材として活用してみませんか?生姜のスパイシーさと爽やかな香りがアクセントに...2020/11/28Kayoko* -
ちょっぴりカフェ気分!「粒マスタードクリーム煮」が味わい深い♪
濃厚でまろやかなクリーム煮はおいしいですが、たまにはちょっぴり味わいにアクセントを加えてみませんか?おすすめなのが「粒マスタード」を加えたアイデアです。ほんのりとした辛みと酸味がプラスされて味...2020/11/11Kayoko* -
旨味がぎゅっ!コクうまベーコングラタンを作ろう♪
だんだんと肌寒くなり、温かい食べ物が恋しい季節になってきましたね。今回はアツアツがおいしい「グラタン」レシピをご紹介!チキンやシーフードで作るのも良いですが、ベーコンでを使ったお手軽レシピもお...2020/11/07fumirioko -
片栗粉プラスで食べ応え◎「とろみ炒め」でごはんが進みます♪
片栗粉でとろみをつけると、食材に調味料がよくからみ、トロッとして食べやすくなります。いつもの炒めものに一工夫するだけで、味わいと食感がアップしますよ。食欲を刺激し、ペロッと完食間違いありません...2020/10/16Kayoko* -
体ぽっかぽか♪ガツンとうまい「たっぷり生姜」の炒め物
舌にピリリとくるシャープな辛みが特徴の生姜。料理には少しだけ使うことが多いですが、炒め物にたっぷり使ってみてはいかがですか?パンチのある味わいで、お酒やごはんがすすみますよ。生姜パワーで体もぽ...2020/02/14Kayoko* -
ボリューム満点!「冷凍餃子」を活用したスープで体ポカポカに♪
冷凍庫にストックしてある「冷凍餃子」を、スープに活用してみませんか?冷凍餃子の旨みがスープに溶け出し、味わい深くなりますよ。ボリュームがあるので、一品だけでお腹も満たされます。パパっと作れるの...2019/12/22Kayoko* -
ごはんがすすむ!「生姜」たっぷりの煮物で体ポカポカに♪
殺菌作用や免疫力アップが期待できる生姜は、寒い季節に摂りたい食材の1つ。生姜のピリッとした辛さが、料理の味を引き立てますよね。今回は、生姜をたっぷり使った煮物レシピをピックアップしました。しっ...2019/12/21Kayoko* -
とろ~り濃厚♪「白菜」のぽかぽかヘルシーポタージュ
じゃがいもなどで作ることの多い「ポタージュ」ですが、今回は「白菜」で作るレシピをご紹介します。さっぱりとした味わいですが、自然な甘みととろみで物足りなさは感じません。水だけで作るレシピもあり、...2019/12/02sakki