レシピ
連載
注目フーディスト
人気ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
フーディストノートについて
フーディストノートとは
フーディストノートアンバサダー
フーディスト・ライター一覧
お問い合わせ
料理に関する注意
免責・著作権・プライバシーポリシー
フーディストについて
フーディストとは
フーディストへの取材依頼
検索
山本ゆり
Mizuki
鶏むね肉
なす
かぼちゃ
お弁当
厚揚げ
パン
スイーツ
レトロ
新着
レシピ
連載
注目
フーディスト
人気
ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
「おやつ」に関するレシピ&コラム一覧(人気順)(25ページ目)
毎日の暮らしに役立つ、フーディストさんたちのレシピやアイデアをご紹介します。
注目キーワード「おやつ」に関する記事を人気順に1885件掲載中です。
集計期間:2025/08/31-2025/09/06
「おやつ」の新着記事はこちら
おうち和スイーツでほっこり♪「レンジで作る簡単ようかん」5選
「ようかん」はお店で買うもの…と思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、レンジを使えば簡単に作ることができるんですよ♪今回は、シンプルな水ようかんや芋ようかん、ナッツや栗を入れてアレンジした...
2020/06/22
fumirioko
もっちもちっ!「白玉粉とホットケーキミックス」で作るやみつきおやつ
もちもちした食感が人気のおやつは、ホットケーキミックスに白玉粉を加えることでかんたんに作れますよ。アメリカンドッグやドーナッツ、どら焼きなど、バラエティーも豊富。もちもちおやつが好きなら、ぜひ...
2020/06/19
wasante
求肥はレンチンでOK!とろふわ「チョコ大福」の作り方
和と洋の甘味が融合した「チョコ大福」を、おうちで作ってみませんか?ふわふわの求肥は電子レンジで作れるから、イメージよりずっとお手軽です。とろけるチョコレートを包めば、お口の幸せ待ったなし♪生ク...
2020/03/10
pon
バレンタインやホワイトデーに◎「ホワイトチョコレート」の簡単スイーツ
今年のバレンタインチョコは「ホワイトチョコレート」で作ってみませんか?チョコレートよりもミルキーでまろやかな味わいがまた違ったおいしさに♪白い見た目も、優しい雰囲気になります。チョコレートが苦...
2020/02/04
sakki
濃厚絶品!ホットケーキミックスで作る「フォンダンショコラ」レシピ
とろ~りとしたチョコレートを楽しめる「フォンダンショコラ」。自分で作るのは難しそう…と思うかもしれませんが、じつはホットケーキミックスでもチャレンジすることができるんです♪フォンダンショコラは今...
2020/02/01
hatsuharu
まぁるく並べて華やかに♪クリスマスの朝に食べたい「#リースパンケーキ」
パンケーキといえば、週末のちょっと優雅な朝ごはんやブランチにぴったりですよね♪普通に盛り付けても十分おいしそうですが、リースの形に並べるだけで華やかさが格段にアップ!12月には特に、クリスマス気...
2019/12/22
フーディストノート
何個でも食べたい!もちもち♪じゃがいものポンデケージョ風レシピ
もちもち食感のポンデケージョですが、じゃがいもでも再現できることをご存知ですか?基本的にはじゃがいもをつぶして材料を混ぜ、オーブンで焼くだけなのでとっても簡単♪手作りすることでいろんなアレンジ...
2019/11/26
hatsuharu
自由にアレンジしてOK♪自分好みのブラックサンダーを作ってみよう!
ザクザク食感が人気のブラックサンダー。駄菓子だけあって安く買うこともできますが、自分で作ってお好みの味にしてみませんか?作り方は簡単なものばかりですし、アレンジもさまざま!好きなように作れるの...
2019/11/13
hatsuharu
ハートが魅力♪サクッとおいしい「源氏パイ」を手作りしてみよう!
小さいお子さんから大人までほとんどの方が好きな「源氏パイ」。サクッとした食感と砂糖の甘みがたまりませんよね♪そこで今回は、そんな源氏パイのレシピをまとめてみました!意外と簡単に作れるレシピもあ...
2019/11/09
hatsuharu
ポリポリ食べちゃう!アーモンドをまるごと使ったお手軽おやつレシピ
トッピングにしたり、そのまま食べたりが多いアーモンドですが、今回はそのアーモンドにひと手間加えたおやつレシピをご紹介します♪甘くコーティングするだけで、ついつい手が伸びる絶品おやつになりますよ...
2019/11/08
hatsuharu
材料3つから手軽に♪牛乳プリンの作り方とアレンジレシピ
かんたんでシンプルなおやつを作りたいとお考えのあなたへ、今回は「牛乳プリン」のレシピをご紹介します。基本の材料は3つから。身近な材料でとってもかんたんに作れるんです♪混ぜて冷やすだけとお手軽なの...
2019/09/17
pon
3時のおやつにいかが♪とろける美味しさ「バナナタルト」レシピ
年中安く手に入り、手軽に食べられる果物といえば「バナナ」。そんな身近な存在のバナナを使ったタルトをご紹介したいと思います。材料や作り方のバリエーションが豊富なので、ぜひチェックしてみてください...
2019/07/27
fumirioko
夏気分が盛り上がる♪「#すいか」モチーフのおやつフォト
今年もおいしそうなすいかが店頭に並び始めましたね。今回ご紹介するのは、「#すいか」モチーフのおやつフォト!スイカの見た目を赤・緑・黒でうまく再現したかわいらしいおやつは、思わず真似したくなる仕...
2019/07/11
フーディストノート
手軽に作れるかんたんおやつ♪「チョコチップスコーン」のおすすめレシピ
シンプルで素朴な味わいが魅力の「スコーン」。少ない材料で手軽に作れるので、毎日のおやつにぴったりです。今回はそんなスコーンに「チョコチップ」を加えたアレンジレシピをご紹介!プレーン生地のレシピ...
2019/04/05
pon
春休みのおやつに!「あんこ×乳製品」の濃厚スイーツ5選
あんこに生クリームやクリームチーズなどを加えると、濃厚クリーミーさがたまりませんよね!そこで今回は、あんこと乳製品を組み合わせた絶品おやつのご紹介です。マフィンやどら焼き、プリンなどいろいろあ...
2019/03/22
wasante
生クリームの濃厚さがたまらない♪冬仕様のパンナコッタレシピ
パンナコッタはイタリア発祥のお菓子で、生クリームをベースにゼラチンで固めたものです。つるんとした舌ざわりでいくらでも食べられそう!今回はこのパンナコッタの、冬らしいアレンジレシピをご紹介します...
2018/02/12
pon
子ども大好き♪HMで作る簡単「アメリカンドッグ」
ソーセージに衣をつけてカリッと揚げた「アメリカンドッグ」は子どもに人気のおやつですね♪今回は「ホットケーキミックス(HM)」を使ったお手軽レシピをご紹介!粉やベーキングパウダーを計る手間なく、誰で...
2017/12/13
sakki
余ったカステラがおいしく変身!カンタンおやつレシピ
しっとりふわふわ、優しい味で世代を問わず人気のカステラ。おやつで食べる機会も多いと思います。今回はそのカステラを使ったアレンジレシピのご紹介です。食べ切れなくてちょっと余った…という時にもおス...
2017/10/06
fumirioko
しっとりモチふわ!簡単&ヘルシーなお豆腐マフィン
ふんわりおいしいマフィン。軽い食感なのでついつい食べてしまいますが、意外と高カロリーです。今回ご紹介するお豆腐のマフィンは、オイルや粉を控えめにできるのでいつもよりヘルシー!お豆腐効果で冷めて...
2017/08/30
pon
しっとり感を再現!おうちでカントリーマアムにチャレンジ♪
しっとりとした口当たりでファンも多い「カントリーマアム」。あのしっとり感を出すために「あんこ」が使われているのは有名ですよね!ですが、カントリーマアム風にするには、いろんな方法があるんです♪ご...
2017/04/26
hatsuharu
豆乳×ゆであずきで作るほっこり優しい味のおやつ
ゆであずきを買い置きをしておくと甘いおやつが食べたくなった時に活躍しますよ!豆乳と一緒に使って、優しい味わいの手作りおやつを楽しみましょう。簡単にできるレシピばかりなので、お子さまと一緒におや...
2017/04/10
フーディストノート
ホットケーキミックスで簡単に作れる!りんごの極上スイーツ「タルトタタン」
バターと砂糖で炒めたりんごを敷きつめて焼いた、お菓子のタルトタタン。最後にお皿の上にひっくり返していただくアップルパイを逆さまにしたような作り方ですが、これは失敗から生まれたスイーツなんだそう...
2017/02/05
フーディストノート
余りものの消費にも使える!「ワイン」を使ったスイーツレシピ
今の時期、年末年始のイベント事でおろしたワインが中途半端に余っているというお宅が多いのではないでしょうか?今回はそんなワインを利用できちゃうスイーツのレシピをご紹介します。ちょっぴり大人味のス...
2017/01/06
フーディストノート
今年は何作る?簡単かわいい「#クリスマススイーツ」のアイデアフォト
街のイルミネーションが華やかになってくると、クリスマスが待ち遠しいですね♪チキンやシャンパンを囲んで家族や仲間と過ごすあたたかい時間。主役はやっぱり「#クリスマススイーツ」です!今年はどんなスイ...
2016/12/20
フーディストノート
りんごの美味しさを存分に♪しっとり「パウンドケーキ」レシピ
りんごが美味しい季節ですね♪そのままでも瑞々しくて十分楽しめるのですが、熱を加えたりんごの美味しさは味も食感もまた格別ですよね。りんごを散りばめたとっておきのパウンドケーキのレシピをご紹介しま...
2016/11/18
フーディストノート
おやつにどうぞ♪いろんな素材で作るアレンジ「みたらし団子」
みたらし団子といえば、上新粉や白玉粉、だんご粉を用意して作るのが一般的。でもそんな特別な材料がなくても、うちにあるもので簡単に作れるレシピを集めてみました。もちろん白玉粉を使った冷めても柔らか...
2016/11/05
フーディストノート
栄養満点!子どもと作りたい「かぼちゃ」のおやつ
普段は市販のおやつで済ませているという方も、たまのお休みにはお子さまとのおやつ作りを楽しんではいかがでしょうか。今回は、大人も子供も大好きな、ほっこりした甘さが魅力の「かぼちゃ」を使ったレシピ...
2016/10/16
フーディストノート
初心者でも安心!レシピ本『6コマお菓子レシピ』で失敗しらず♪
「材料が多くてそろえるのが大変」「作るのが難しい」…など、お菓子作りは、ちょっとハードル高いなと思っている方いませんか?そんな方におすすめしたいのが、お菓子研究家・marimoさんのレシピ本『6コマお...
2016/10/07
フーディストノート
お腹は満たされるのに、とってもヘルシーな「おからクッキー」
高い栄養価&低コスト!主婦のお財布を助けてくれる「おから」は、食物繊維やカルシウムも豊富に含まれているので、腸内環境を整えくれたり、骨や歯を丈夫にするのにも効果的です。しかし、1パック買っても...
2016/10/01
フーディストノート
簡単フィンガーフード♪餃子や春巻きの皮で作る「サモサ」はいかが?
「サモサ」とは茹でつぶしたジャガイモに挽き肉や野菜、スパイスを加えて薄い皮に包んで揚げたもの。インドでは軽食として定番の料理です。今回は餃子や春巻きの皮で簡単にできるレシピをピックアップしまし...
2016/08/20
Kayoko*
韓国の代表的おやつ「ホットク」の基本~アレンジまで!
「ホットク」とは、「おやき」のような形の、屋台などで手軽に買うことのできる韓国のおやつです。小麦にもち粉を混ぜて作るのが一般的で、もちもち食感好きの日本人にも親しみやすいはず♪そこで今回はホッ...
2016/02/20
フーディストノート
金柑ジャムで作る!簡単おやつをご紹介♪
金柑が出回る季節は、甘露煮したり、ジャムにしたりと手仕事が楽しめるチャンスです。今回は黄金色に輝く手作りジャムと、それを応用してつくるいつもとは一味違うおやつのレシピをご紹介します。いただきも...
2016/02/08
フーディストノート
市販のキャラメルで濃厚スイーツが作れちゃう!簡単レシピ5選
キャラメルと言えば懐かしさを感じるおやつの代表格。そんなキャラメルは、実はスイーツ作りの強い味方になるんです!比較的簡単に溶かす事も出来るので、アレンジがしやすいのも嬉しいところ。誰もが一度は...
2015/10/16
フーディストノート
心ほくほく!かぼちゃを使った和スイーツレシピ5選☆
だいぶ肌寒い日が増えてきましたが、そんな時は少しほっとするおやつでのんびりとリラックスタイムを過ごすのもいいものですよね!そこで今回は、かぼちゃを使った和スイーツのレシピをご紹介します。かぼち...
2015/10/02
フーディストノート
女子力UP☆可愛いスイーツ作りは「冷凍ミックスベリー」を使うのがコツ!
ピンクが愛らしいベリーのスイーツはいつだって女子の心を奪うもの。でも何種類もフルーツを用意するのは大変です。そこでオススメしたいのが「冷凍ミックスベリー」。生ものと違って扱いやすく、“可愛い・...
2015/09/08
フーディストノート
簡単・なつかしおやつ♪“牛乳寒天”レシピ
フルーツの缶詰を使った定番のものから、おしゃれなアレンジまで、牛乳寒天のレシピをご紹介します♪牛乳を寒天で固めるだけなので、作るのはとっても簡単。ひんやり、つるんとした口当たりは、夏にピッタリ...
2015/07/14
フーディストノート
こう食べるとより美味しい!あま~い「マシュマロスイーツ」レシピ
ふわふわもちもちなイメージの「マシュマロ」ですが、様々なスイーツに変身させると、もっと美味しく食べられるんです!そこで今回は、とろける食感が味わえるものから、少しの材料でお手軽に作れるものまで...
2015/05/11
フーディストノート
お取り寄せの達人が選ぶ!この夏に絶対食べたい「ひんやりスイーツ」7選
暑い季節、ひんやり冷たいスイーツで涼を感じたくなりますよね。今回紹介するのは、お取り寄せの達人が選んだ、夏にぴったりの「ひんやりスイーツ」7商品。贅沢な素材を使った濃厚スイーツから、さわやかで...
2025/07/25
おとりよせネット
市販のパンが大変身?ひと手間加えた「菓子パン風」おやつレシピ
食パンやスナックパン、クロワッサンなどそのままでもおいしい市販のパンに、ひと手間加えるだけ♪簡単アレンジで楽しめる「菓子パン風」レシピをご紹介します。どれも手軽に作れるのでおやつや軽食におすす...
2025/06/25
moca777
市販のお菓子を使って♪親子で作れる「簡単おやつ」レシピ
市販のお菓子やフルーツ缶など身近な材料が、ちょっとした工夫でお子さんが喜ぶスぺシャルおやつに変身!今回は工作気分でお子さんと一緒に楽しく作って食べられる、minaeさんの「親子おやつ」レシピをご紹...
2025/06/24
フーディストノート
動画が大人気!はつみさんの「美しすぎるお菓子」レシピ
独学で始めたケーキ作り動画が人気!レシピ本『作る、贈るをたのしむ とっておきお菓子』も話題のはつみさん。今回は、まるでパティスリーのような美しいお菓子ができあがる、はつみさんの珠玉の動画レシピ...
2025/06/20
フーディストノート
基本は混ぜて焼くだけ!chiyoさんの「マフィン」5選
簡単お菓子レシピが人気のフーディスト・chiyoさん。今回は、ふわふわで一口食べれば笑顔になること間違いなしの「マフィン」レシピを集めました♪どれも基本は材料を混ぜて焼くだけなのでとっても簡単!おや...
2025/06/08
フーディストノート
父の日に!ホットケーキミックスで簡単「なめらかチーズケーキ」
フーディストノートアンバサダーのめろんぱんママさんに「簡単なめらかチーズケーキ」のレシピを教えていただきます。ホットケーキミックスを使って作るのでとってもお手軽♪切り分けたケーキにチョコペンで...
2025/06/07
フーディストノートアンバサダー
「ありがとう」を伝えよう!父の日におすすめな「半生ガトーショコラ」の作り方
フーディストノートアンバサダーのめろんぱんママさんに「ガトーショコラ」のレシピを教えていただきます。まるで半生のような濃厚でなめらかな食感は至福のおいしさ♪仕上げに顔を書けば、父の日に喜ばれる...
2025/06/02
フーディストノートアンバサダー
酸味と甘味がたまらない!「キウイ×プリン」を作ってみよう♪
酸味と甘味のバランスが絶妙なキウイ。そのまま食べてもおいしいですが、ひと手間かけてプリンと一緒にいただくのもおすすめなんです。かんたんに作れるレシピを集めましたので、ぜひチェックしてみてくださ...
2025/05/21
Kayoko*
「センスがいいね」と褒められる!大人がときめく、上質な「クッキー缶ギフト」3選
甘いだけじゃ物足りない。そんな“大人の味覚”に応える、ワインや日本酒とも相性抜群のクッキー缶をご紹介します。大人がときめく、味わいや見た目で、ギフトにはもちろん自分へのご褒美にもぴったりです。セ...
2025/05/12
おとりよせネット
【母の日2025】センスが光る!おしゃれで喜ばれるお取り寄せ「絶品スイーツ」5選
今年の母の日は、5月11日。いつもお世話になっているお母さんに、絶品スイーツを贈りませんか。おしゃれで高級感もあって、トレンドもばっちり。そして作り手のこだわりが垣間見える、大満足の逸品をそろえ...
2025/05/01
おとりよせネット
食パンに材料をのせるだけで簡単♪「こいのぼりオープンサンド」の作り方
フーディストノートアンバサダーのYuriさんに「こいのぼりオープンサンド」のレシピを教えていただきます。作るのが難しそうに思えて、食パンにいちご、ヨーグルトなどをのせていくだけ!身近な材料でできる...
2025/04/28
フーディストノートアンバサダー
カリッともちもち〜♪「ハム入り揚げニョッキ」の作り方
人気フーディスト・しゃなママさんの「ハム入り揚げニョッキ」レシピです。ハム入りでおいしさアップ!丸めてフォークでつぶす作業もとっても楽しいですよ♪お子さんのおやつにおすすめなので、ぜひ作ってみ...
2025/04/24
しゃなママ
誰でもまねできる!ハート型がかわいい「いちごサンドイッチ」の作り方
フーディストノートアンバサダーのひろまるクックさんに「いちごサンドイッチ」の簡単レシピを教えていただきます。ハート型に切ったいちごの断面がとってもキュート♪難しい工程がないので、どなたでも気軽...
2025/04/12
フーディストノートアンバサダー
1
...
23
24
25
26
27
...
38
1
...
21
22
23
24
25
26
27
28
29
...
38