フーディストノートアプリ
初心者でもおいしく作れる!gemomogeのパンレッスン
gemomoge
初心者でもおいしく作れる!gemomogeのパンレッスン

シンプルだけどおいしい「オイルで焼く基本のテーブルパン」

人気フーディストのgemomogeさんに、初心者でもおいしく作れるパンレシピを教えていただく連載がスタート!第1回は、何に合わせても良く合う「オイルで作る基本のテーブルパン」です。工程を写真付きで詳しく紹介してくださっているのでとってもわかりやすいですよ。この機会にgemomogeさんと一緒にパン作りを始めてみませんか♪
2022/12/15
2024/09/12
view
記事一覧
パン生地の扱いに慣れてきたらト...

こんにちは、初めまして。

この度、フーディストノートさんでパンレシピの連載をさせていただくことになりました、gemomogeです。

普段はお菓子のレシピを書くことが多いのですが、パン作りも好きで20年ほどおうちパンを楽しんでいます。

今回の連載は、初めてパンを作ったあの日のことを思い出しながら、家でふわふわのパンを生み出せるワクワクをシンプルなレシピでご紹介したいと思っています。

初回は「オイルで作る基本のテーブルパン」です。

「オイルで作る基本のテーブルパン」完成写真

乳製品もバターも卵も使わないこのパンは、大変シンプルな味で、それでいてとても扱いやすい生地になっています。

ふわふわに焼き上がり、何を合わせてもよく合いますよ。

「オイルで作る基本のテーブルパン」完成写真

パン作りが初めての方も、いつも作ってる方も楽しめる、そんな連載にしていきたいと思っています。

これからどうぞよろしくお願いいたします。

「オイルで作る基本のテーブルパン」レシピ

分量

9個分

材料

強力粉…300g

砂糖…30g

インスタントドライイースト…5g

塩…5g

ぬるま湯…200ml

オイル…25g

※オイルは米油を使いましたが、香りがなく色がないものなら他のもの(太白胡麻油・グレープシードオイル・サラダ油など)でも代用可能です

作り方

<生地を作る>

1. ボウルに強力粉、砂糖、インスタントドライイースト、塩を入れてホイッパーでよく混ぜます。

「オイルで作る基本のテーブルパン」レシピ

2. そこにぬるま湯を加えて、ゴムベラでちょっと押さえつけながらまとめます。

「オイルで作る基本のテーブルパン」レシピ

「オイルで作る基本のテーブルパン」レシピ

3. オイルを加えて混ぜ、生地をまとめます。

※ねっとりしてきますが、ゴムベラで全体に混ざるように、切りながら時には押さえつけながら、底から返しながらまとめます

「オイルで作る基本のテーブルパン」レシピ

「オイルで作る基本のテーブルパン」レシピ

<こねる>

手でこねていきますが、手ごねでも機械を使っても大丈夫です。

1. 生地を指先でこねます

2. 上下の生地を入れ替えるようにこねます

※1~2ともに生地がべたべたしますが、気にせずにこねていきます

3. まとまってきたらテーブルに出してたたきつけます。

4. 生地を折ってたたきつける作業を繰り返します。

「オイルで作る基本のテーブルパン」レシピ

生地に張りが出てまとまったらOKです。私は15分こねました。

丸くまとめなくても良いですが、生地を張らせてこね作業を終わります。

「オイルで作る基本のテーブルパン」レシピ

<一次発酵>

1. ボウルに生地を入れてラップをし、2倍の大きさになるまで発酵させます。

※室温でもレンジの発酵機能を使ってもいいですが、発酵させる時間は温度で変わりますので、2倍の大きさを目安にしてください。今回はレンジの発酵機能30℃で40分発酵させました

「オイルで作る基本のテーブルパン」レシピ

2. 発酵が終わったらフィンガーチェックをします。

※フィンガーチェックはしなくても良いけど、楽しいのでします。指に強力粉をつけて生地の中に入れ、指を抜いてきれいに穴があいて穴が縮まらなければOKです

※穴が縮まったらもう少し時間をおきます

※発酵しすぎていると生地がしぼんでしまいます

「オイルで作る基本のテーブルパン」レシピ

3. 発酵が終わったら、一度生地の空気を抜きます。全体をゆっくりやさしく押し、しかし確実に空気を抜きましょう。

※ここからはパン生地を丁重にやさしく扱ってくださいね。強力粉を軽く振って…、パンチしてるように見えますが、ゆっくり押して空気を抜きます

「オイルで作る基本のテーブルパン」レシピ

4. 空気が抜けたら生地を張らせてまとめます。

※ここで生地がかたいなと思ったらラップをして10分ほど休ませます

「オイルで作る基本のテーブルパン」レシピ

<成型>

今回は60gずつ切り分けます。食事中、1人2つ食べたらおなか一杯になるくらいの大きさです。

ちぎらないのがポイントになるので、スケッパーやカードがあれば使ってください。ない方は包丁で切り分けます。

パン生地は乾燥に弱いので、切り分けた生地はラップをかけておくと安心です。

「オイルで作る基本のテーブルパン」レシピ

分けた生地を丸めていきます。

1. 張ってるところを見つける

2. ほかのところを下から中に押し込むように丸める

3. 全体をころころ丸めたら、閉じ目を薄く引っ張ってくっつけて閉じる

「オイルで作る基本のテーブルパン」レシピ

※写真のように丸くまとめてください。最初は丸にこだわらなくても大丈夫です。形はどうであれ、パンになりますのであまり時間をかけずにさっさとやってしまいましょう(だいたい10分くらいで終わると良いです)

<2次発酵>

1. 丸めたパン生地を間隔をあけて天板の上に並べてラップをふわっとかけます。

※生地にラップがくっつきやすいので、強力粉を少し振ってラップしてもOKです

「オイルで作る基本のテーブルパン」レシピ

2. 生地が一回り大きくなって、ふるふる緩んだ感じがしたら終了です。

※時間と温度は目安ですので、生地の状態を見て判断してください。今回はレンジ発酵機能30℃で30分発酵させました

3. 発酵が終わったらすぐにオーブンを190℃で予熱し、その間、生地に刷毛で水を塗ります。

※スッと薄く濡らす感じで塗ってください

「オイルで作る基本のテーブルパン」レシピ

「オイルで作る基本のテーブルパン」レシピ

<焼成>

1. オーブンの設定温度を180℃に下げて13分焼きます。

※うっすら色が付くくらいが良いです。お持ちのオーブンによって温度は変わりますが、色が付かないようなら190℃に上げてください

「オイルで作る基本のテーブルパン」レシピ

2. 焼き上がったらオーブンから出して、網の上にのせておしまいです。

「オイルで作る基本のテーブルパン」レシピ

焼き立てに有塩バターを塗って黒こしょうをかけて食べました。

最高!!

「オイルで作る基本のテーブルパン」レシピ

粗熱がとれたら袋に入れて保存してください。

「オイルで作る基本のテーブルパン」レシピ

ちょっとやってみたくなったなと思ったら、ぜひぜひ、パン作りをはじめてみませんか?

いつものスーパーで買える材料で作れるので、きっとはまっちゃうと思います♪

ではまた来月の連載でお会いしましょうーーー!!

記事一覧
パン生地の扱いに慣れてきたらト...
お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
関連記事

Campaign キャンペーン

gemomogeさんのこれまでの記事
この記事のキーワード
gemomogeさんのプロフィール
gemomoge

Instagramのフォロワー数10万人超のフードフォトグラファー・調理師。Instagramやブログでは北米在住の間に習得した現地の焼き菓子などを公開し、何度も作りたくなるおいしさと手軽さが話題に。現在は3人の子育てをしながら不定期にお菓子・料理教室を開催、YouTubeでの動画配信などでも活躍している。著書に『このおいしさ、まるでプロ級! 味わいリッチな焼き菓子レシピ』、『味わいリッチなチーズケーキ 定番から初めてのおいしさまで』(KADOKAWA)がある。

 

<Instagram>
gemomoge(@gemomoge)

 

<ブログ>
「さっさっさっと今日のおやつ」

 

<X(旧Twitter)>
gemomoge (@gemomogemo)

 

<YouTube>
「gemomoge’s kitchen」

 

※gemomogeさんへの取材・仕事依頼はこちら