「置き弁」にも♪たけのこ入りのシャキシャキ肉みそで「冷やし担々冷や麦」
はじめまして!MAYA(@heavydrinker)です。
この度、フーディストノートでお昼ごはんやお弁当のレシピを紹介する連載を始めることになりました。
我が家は5人家族で食べ盛りの子どもが3人いるのですが、家での食事作りのほかに体育会系高校の学食、弁当、寮の食事の調理、さらに地域の子供食堂もやっているので、年中頭の中は料理を作ることと食べることばかり。とにかく料理中心の毎日を送っています。
この連載ではその経験を生かし、育ち盛りのお子さんたちにはもちろん、大人ももりもり食べたくなるような「見た目はちょっと地味かもしれないけどまた食べたくなる味」を紹介していけたらと思います!
初回は、暑い日に食べたい冷や麦を使った簡単麺料理、「冷やし担々冷や麦」です。
肉みそは作り置きできるので、多めに作っておいてラーメンやご飯にのせてもいいですし、具材はこのとおりでなくてもOK。用意しておいて食べる直前に盛り付ければ良いだけなので、「置き弁」にもおすすめですよ♪
作り置きOK!色々使える「肉みそ」のレシピ
調理時間
15~20分
材料
・豚ひき肉…300g
・しょうが…1かけ
・にんにく…1かけ
・長ねぎ…15cm分
・たけのこ水煮…150g
・酒…大さじ1
・豆板醤…小さじ1
[A]砂糖…大さじ1
[A]しょうゆ…大さじ2
[A]甜麺醤…大さじ1
[A]ねりごま…大さじ3
作り方
1. 長ねぎ、しょうが、にんにく、たけのこはみじん切りにする。[A]は合わせておく。
2. フライパンにごま油(分量外)を入れ、しょうが、にんにく、ひき肉、酒を入れて炒める。
3. ひき肉に火が通ったら豆板醤を加え、さらによく炒める。
4. たけのこ、長ねぎ、[A]を加えてさらに炒め、全体がなじんだら火を止める。
お弁当や置き弁にも!「冷やし担々冷や麦」レシピ
調理時間
10分(ゆで卵を作る時間を除く)
分量
4人分
材料
・冷や麦…400g
・希釈済みの麺つゆ…適量
・ラー油、山椒…お好みで
[具材]
・乾燥わかめ…適量(水で戻しておく)
・ゆで卵…2個(冷蔵庫から取り出してすぐの卵を、沸騰させたお湯に入れて9分間ゆでる)
・長ねぎ…30cm分(斜め薄切りにして水にさらしておく)
・チンゲンサイ…適量(食べやすい大きさに切り、電子レンジ600Wで30秒ほど加熱し冷水にとって絞っておく)
・肉みそ…適量
作り方
1. 冷や麦を表示時間どおりにゆで、冷水にとって冷やし、ざるに上げて水気を切る。
※お弁当や置き弁にするときは、さらにキッチンペーパーなどでしっかりと水気をとる
2. 器に冷や麦を盛り付け、肉みそと具材をのせ、麺つゆをかけていただく。お好みでラー油や山椒をかける。
※お弁当や置き弁の場合は、麺つゆは別にしておいて食べる直前にかけると麺がほぐれます
まだまだ暑い夏真っ盛り。家で食べるのはもちろん、子どもたちの川遊びや部活動のお弁当にもおすすめのレシピです。
豆板醤の分量で辛さを調整すれば、小さなお子さんから辛いものが大好きな大人までみんなが楽しめるので、ぜひ試してみてくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました。次回もよろしくお願いします!