よく冷えたビールやワインによく合う!魚焼きグリルで作る「魚介おつまみ」2品
ビールが進んじゃう!あの人気店の「イカの箱舟」風のレシピ
チェーン展開する某ハンバーグ店で、隠れた人気を誇る「イカの箱舟」たる一品をご存知ですか?SNSでも話題で、自宅で再現してみる人も多くいるとか。今回調理に使用した「グリルプレートハンディ」は、いか1杯がちょうどよく収まるサイズ感。
甘辛だれと、まろやかなマヨネーズで食すいかは、ビールとの相性抜群です!
材料
いか…1杯
ピーマン…1/2〜1個
■たれの材料
しょうゆ…大さじ1/2
みりん…大さじ1/2
酒…小さじ1/2
しょうがのすりおろし…小さじ1
■マヨネーズソースの材料
マヨネーズ…大さじ2
砂糖…小さじ1/2
しょうゆ…小さじ1/2
作り方
1. いかの下処理をし、胴の部分に1cm間隔で切り込みを入れておきます。ゲソは食べやすい大きさにカットしておきます。中火でいかをゆで、ぷっくりしたら鍋から引き上げます。
2. 耐熱容器(今回は「グリルプレートハンディ」を使用)にたれの材料を全て入れ混ぜたら、切り込みに合わせて輪切りにしたいかと、食べやすく切っておいたゲソを容器に並べながら入れます。
3. マヨネーズソースの材料を混ぜ合わせ、いかの上にかけて、薄く輪切りにしたピーマンを並べます。
4. 魚焼きグリルに入れ、焼き色がつくまで10分程焼いたら完成です。
殻なしで食べやすい♪「ガーリックシュリンプ」のレシピ
ハワイ名物のガーリックシュリンプ。パンチのあるにんにくの風味と、えびの旨味がマッチして、ついつい食べすぎちゃうなんてことも。
殻付きのえびで作るのが定番ですが、今回は子どもでも食べやすいように殻なしで仕上げました。
材料
えび…10〜12尾
にんにく…一片
オリーブオイル…大さじ1.5
塩…小さじ1/2
黒こしょう…適量
■トッピング用
パセリのみじん切り…適量
バター…10g
レモン…適量
下準備
えびは、殻をむき背わたを取ったら、適量の片栗粉(分量外)と水を入れたボウルに入れてよくもみ込み、流水でよく流しておく。その後、水気を拭き取ったら下準備は完了です。
作り方
1. えびとみじん切りにしたにんにく、オリーブオイル、塩こしょうをポリ袋に入れ、よくもみ込んだら、冷蔵庫で1時間以上漬け込みます。
2. ポリ袋の中身を全て耐熱容器(今回は「グリルプレートハンディ」を使用)に入れます(にんにくやオリーブオイルも袋から絞り出してください)。
3. 魚焼きグリルで、全体に焼き色がつくまで10分ほど焼きます。
4. 火が通ったら、サイの目に切ったバターとみじん切りにしたパセリを散らし、カットしたレモンを添えて完成です。
今回ご紹介した2品は、どちらも10分ほどで焼き上がるレシピなので、魚焼きグリルで同時に仕上げることができます。
※火加減は弱火で、焼き時間は焼き加減をみながら調整してください
※片面グリルやIHの場合は事前に2分ほど予熱しておくか、焼き時間を少し長めにしてください
あと一品が気軽に作れる「グリルプレートハンディ」
今回使用したのは、魚焼きグリルで簡単調理ができる「グリルプレートハンディ」。
魚の切り身を入れて焼いたり、朝食用の目玉焼きを副菜と一緒に焼いたりと、その使い勝手の良さで人気のアイテムです。
「グリルプレートハンディ」は、陶器製なのでオーブントースター、電子レンジ、直火でも使用OK。使った後の片付けが面倒な魚焼きグリルも、「グリルプレートハンディ」を使えばお手入れが簡単です。
夕食準備の時に下ごしらえしておけば、直前に魚焼きグリルに入れて焼くだけ。ゆっくりしたい夜に「できたて」が楽しめるところが魅力です。
いつもと違うものを作ってみたいな、そんな時、ぜひ参考にしてみてくださいね。
北欧雑貨、うつわ、テーブルウェアから旬のギフトアイテムまで。
日々の暮らしを彩るお手伝い。
<WEBサイト>
キッチンツール&レシピ「アンジェbyエブリデイキッチン」
<Instagram>
アンジェ web shop(@angers_web)
<Twitter>
アンジェ web shop(@angers_web_shop)