覚えておくと便利!「パスタのいろいろな茹で方」まとめ

少ないお水&塩無しで!蒸しパスタ
以前テレビで話題になった「蒸しパスタ」のレシピです。一般的なパスタの茹で方とは異なり、少ない水分&塩無しで作ります。作り方が丁寧に紹介されているレシピです♪
▼レシピをチェック!
http://life-recipe.ua188.com/entry/2016/05/10/090638
茹で時間短縮&モチモチ!水漬けパスタ
水に漬けておくと茹で時間が短縮できるうえ、生パスタのようなモチモチの食感に仕上がる「水漬けパスタ」。光熱費の節約にもおススメですよ♪
▼レシピをチェック!
https://ameblo.jp/comcome/entry-11896426267.html
ジップロックでお手軽!レンジでチンパスタ
ジップロックや耐熱容器にパスタ・水と具材を入れて、レンジでチン!一人や二人の分量ならお手軽にパスタができますよ。ペペロンチーノ以外にも、その他のレシピもあるのでぜひチェックしてみてくださいね。
▼レシピをチェック!
https://ameblo.jp/syunkon/entry-12296350169.html
パスタの別茹でなし!ワンパンパスタ
パスタを別茹でず、ソースを作ったフライパンで一緒に茹でる「ワンパンパスタ」。沸騰したトマトソースの中にパスタをそのまま投入!時短調理ができる上、洗い物も少なくすむのは嬉しいですね♪
▼レシピをチェック!
https://ameblo.jp/natumomo1205/entry-12191871419.html
【番外編】重曹プラスで!驚きの中華麺風パスタ
パスタの茹で水に重曹を加えると、なんと中華麺のような味に!重曹でアルカリ性になったお湯が、中華麺に入っている「カンスイ」の役割を果たすんだそう。コシのある縮れ麺は、食べたらびっくりしちゃいますよ♪
▼レシピをチェック!
http://dt125kazuo.blog22.fc2.com/blog-entry-3232.html
いかがでしたか。是非いろいろな茹で方を試してみて、お気に入りの方法を見つけてくださいね!