かぶの甘みを堪能!「焼きかぶのナムル」のレシピ
フーディストノートアンバサダーのしおさんに「焼きかぶのナムル」のレシピを教えていただきます。焼くことで甘みが増すかぶを、韓国海苔とごま油で香ばしく仕上げた簡単ナムル。冷めてもおいしく、お弁当や作り置きにもぴったりです。
2025/11/11
2025/11/11
こんにちは!フーディストノートアンバサダーのしおです♪ 今回はかぶを使った簡単でおいしい副菜レシピを紹介します。
かぶは生でもおいしいですが、焼くと甘みがぐっと増しますよ!
「焼きかぶのナムル」のレシピ

調理時間
5分
分量
2〜3人分
材料
- かぶ(小さめ)…4個
- かぶの茎…適量
- ごま油…大さじ1
- 鶏がらスープの素…小さじ1/2
- 韓国海苔…1パック
- 塩・黒こしょう…各適量
作り方
1. かぶは皮をむき、6〜8等分のくし形に切る。茎は小口切りにする。フライパンに分量のごま油をひき、中火でかぶと茎を炒める。

2. かぶの表面に焼き色がついたらボウルなどに取り出し、熱いうちに鶏がらスープの素、手でちぎった韓国海苔を加え混ぜ合わせる。塩・黒こしょうで調味したら完成!

ポイント
・できたてほやほやも冷めてからも、どちらもおいしく食べられます!

しお(@shio7769)さん
2024年「フーディストアワード Instagram部門」入賞。おいしさとかわいさ/美しさを両立するレシピや盛り付けのアイデアを、丁寧な解説を添えてInstagramで発信中。
<Instagram>
しお(@salt kitchen)

