冷凍揚げなすでおいしく!「なすとちくわオイスター炒め」レシピ
フーディストノートアンバサダーのゆみちーさんに「揚げなすとちくわのオイスターソース炒め」の作り方を教えていただきます。冷凍の揚げなすを使えば、揚げる手間なくとろりん食感の炒め物が完成。ちくわとの相性もよく、オイスターソースの旨みがしっかりからむ一品に。
2025/11/24
2025/11/24
1
★はアプリでお気に入り登録された数です
こんにちは!フーディストノートアンバサダーのゆみちーです。
今回は揚げなすとちくわのオイスターソース炒めのご紹介をさせていただきます。
揚げなすは冷凍食品を使ったので、時短でとっても簡単!
既に揚げてあるなすだから、やわらかく味もしみ込みやすいですよ。
またカチカチに凍っている揚げなすをフライパンに入れても、炒めている内にすぐ解凍されていきます。
普通のなすで炒めるのではなく、揚げなすという点がおいしさのポイントです。油がしみたなすっておいしいですよね。揚げる手間が省けて便利な冷凍食品だなぁと思いました。
牡蠣の風味と濃厚なうま味があるオイスターソースで味付けしました。
なすのとろりんさがおいしいです!
おつまみにもおすすめ♪ちくわとの相性も抜群!ぜひお試しくださいね。

冷食揚げなすで簡単!「揚げなすとちくわのオイスターソース炒め」レシピ
分量
3人分
材料
- ちくわ…3本(150g)
- ごま油…大さじ1
- 揚げなす乱切り(冷凍食品)…300g
- A オイスターソース…大さじ1
- A 顆粒中華だしの素…小さじ1
作り方
- ちくわはなすと同じ位の大きさに切ります。
- フライパンにごま油を入れて熱し、凍ったままのなすを炒め火を通し、1を加えて炒め合わせます。次にAを入れて炒め合わせます。

3. 全体に味がなじんだらできあがりです。


お弁当に入れました♪

ぜひ作ってみてくださいね!おすすめですよ♪

ゆみちー(@kobo0212)さん
2019年の新人賞から5年連続で「フーディストアワード」Instagram部門入賞。「おいしいを簡単に彩り良く♪」をモットーに、得意のカービングや飾り切りをいかしつつ、素材のよさを引き出すレシピや盛り付けを発信中。
<Instagram>
ゆみちー(@kobo0212)

