フーディストノートアプリ

卵と牛乳で簡単!おうちにある材料で作れる「昔懐かしミルクセーキ」

卵と牛乳で簡単!おうちにある材料で作れる「昔懐かしミルクセーキ」
フーディストノートアンバサダーめろんぱんママさんの、卵と牛乳で作る昔懐かしいミルクセーキです。おうちにある材料でいつでも簡単に作ることができるので、ぜひトライしてみてくださいね。夏の暑さで疲れた体を労ってくれますよ。
フーディストノートアンバサダー
フーディストノートアンバサダー
2025/09/17
2025/09/17

こんにちは!フーディストノートアンバサダーの「めろんぱんママ」です。シンプルな材料で簡単にできる毎日のおやつレシピをご紹介しています。

今回は、夏の暑さで疲れた体にうれしい栄養たっぷりのドリンク、「昔懐かしミルクセーキ」をご紹介します。

手間のかからないシンプルな材料と作り方です。バニラエッセンスやバニラビーンズがあれば、贅沢な風味が楽しめます。なくてももちろん大丈夫ですし、フルーツの搾り汁やキャラメルソースを加えてもおいしいです。

暑さで疲れが出やすい時期に、体を労わるやさしい味のドリンクです。

「昔懐かしミルクセーキ」レシピ

「昔懐かしミルクセーキ」レシピ

調理時間

5分

分量

2人分

材料

  • 卵(Mサイズ使用)…2個
  • グラニュー糖…大さじ3
  • 牛乳…400ml
  • バニラエッセンスやバニラビーンズ…少量

作り方

1. 卵にグラニュー糖を混ぜます。

「昔懐かしミルクセーキ」レシピ

2. 牛乳、バニラエッセンスやバニラビーンズを加えて混ぜます。

「昔懐かしミルクセーキ」レシピ

「昔懐かしミルクセーキ」レシピ

3. 茶こしなどでこしながら器に注いだら、できあがりです。大きな泡や卵のカラザなどが取り除けて、なめらかな仕上がりになります。

「昔懐かしミルクセーキ」レシピ

ワンポイントアドバイス

・できあがったミルクセーキは、氷と一緒にグラスに注げばひんやりおいしく、温めた牛乳で作ればホットな味が楽しめます。

・混ぜるのは、泡立て器でもミキサーでもOKです。すっきりとした甘さにしてありますので、甘めがお好みの方は、グラニュー糖を大さじ4にしてもOKです。手作りなので、調整しながらぴったりの量をみつけてみてくださいね。

めろんぱんママさんのプロフィール
めろんぱんママさん
レシピクリエイター、料理研究家。ホットケーキミックスを活用したおやつやパンをはじめ、簡単に作れるのに本格的な味が楽しめるレシピの考案が得意。ムック本、ウェブ企画のイベントレシピやカフェメニュー提案など幅広く活躍中。

<ブログ>
めろんカフェ

<Instagram>
めろんカフェ(@meloncafe.melonpan)

<X>
Melonpanmama☆めろんカフェ(@meloncafe2023)

※めろんぱんママさんへの取材・仕事依頼はこちら

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事

Campaign キャンペーン

「めろんぱんママ」の人気ランキング
新着記事