「レタス」1玉使い切り!スガさんのシンプル副菜レシピ5選

傷みやすいレタスは新鮮なうちに調理しておくとロスなく食べきれます。今回は人気フーディストのスガさんに、レタスを丸ごと使い切る副菜レシピを教えていただきます。シンプルな材料で短時間で作れるアイデアぞろい。ぜひ参考にしてくださいね。
2025/08/22
2025/08/22
※本記事には、掲載するECサイト等での購入により編集部に収益が還元されるリンクが含まれます
レタスの浅漬け
昆布だしや唐辛子をきかせた甘酢で作る浅漬けです。「驚くほどレタスがたっぷりと食べられます」とスガさん。
レタスの塩昆布ナムル
ゆでたレタスは生とは違ったシャキシャキの歯ごたえが魅力。味なじみもよく、和え物にぴったりです。水気をしっかり切って作り置きにしても◎。
レタスのナムル
ごま油と鶏がらスープの素で味付け、淡泊なレタスをコク旨に仕上げます。時間があれば冷蔵庫で30分ほど置くと味がよくなじみますよ。
レタスの煮びたし
ちぎったレタスをだしつゆで煮るだけ!やさしい味わいで、温・冷どちらもおいしく召し上がれます。あれば薄口醬油を使うのがおすすめです。
レタスのオリーブオイル煮
水を使わず、オリーブオイルとにんにく醤油でレタスを煮るのがポイント。3~4分ほど煮ればできあがりです。
***
ひと手間かけたレタスはかさが減って食べやすく、1玉も意外とぺろりと食べきれますよ♪スガさんのレシピを参考に、いろいろなアレンジをお試しくださいね。

スガさん
会社員をしながらウェブサイト「週末の作り置きレシピ」を運営する料理研究家。仕事と子育ての両立のために始めた「週末作って平日食べる作り置き生活」のレシピやコツを発信。『材料・仕込み最小限 すぐできる作りおき』(池田書店)、『つくりおき副菜 パパッと便利な野菜のおかず100』(マイナビ出版)など著書多数。
<公式サイト>
週末の作り置きレシピ
<Instagram>
スガ(@sgmy)
※スガさんへの取材・仕事依頼はこちら