フーディストノートアプリ

抱えて食べたい!旨味たっぷりの「ツナときゅうりの和え物」

抱えて食べたい!旨味たっぷりの「ツナときゅうりの和え物」
今回は、旨味たっぷりのツナとシャキシャキ食感のきゅうりを和えた一品をご紹介します。手軽に作れて、思わず抱えて食べたくなるほどのおいしさですよ。ご飯のお供にもおつまみにもぴったりなので、ぜひチェックしてみてくださいね♪
goma22
goma22
2025/09/16
2025/09/16
8
ハテナアイコン
★はアプリでお気に入り登録された数です

ツナときゅうりのオイマヨ醤油和え

最初にご紹介するのは、オイスターソースとマヨネーズの組み合わせが相性抜群な和え物です。ご飯がもりもりすすんでしまうおいしさ!お好みで梅干しを加えるのも◎。

究極作り置きレシピ!やみつき無限きゅうり

続いてご紹介するのは、ラー油のピリッとした辛さがクセになる和え物です。味付けはめんつゆだけでOK。ごま油やごまの香りに食欲がそそられますよ。作り置きにもぜひ♪

たたきキュウリのツナ塩昆布和え

こちらは旨味がギュッと詰まった塩昆布を合わせた和え物です。叩いて種を取り除いたきゅうりとAの調味料を合わせたら、手でもみ込んで5分ほど置いて完成です♪

きゅうりとわかめとツナキム和え

続いてご紹介するのは、キムチやわかめと合わせた和え物です。それぞれ異なる食感の食材なので、最後まで飽きずに楽しくいただけます。おつまみにもおすすめですよ♪

もやしときゅうりの中華風ツナサラダ

最後にご紹介するのは、もやしと合わせた一品です。かさ増しにもなるので、節約にも◎。もやしは電子レンジで加熱すればOKですよ。詳しくはリプライ欄をチェック!

***

ツナときゅうりの和え物をご紹介しました。おうちにある材料ですぐ作れるので、思い立ったときにぜひお試しくださいね♪

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
この記事を書いた人
ライター
ライター

主にグルメやレシピの紹介記事、コラム記事を執筆しているWebライター。おいしい物に目がなく、なかでもスイーツが大好き。新商品や限定品をリサーチすることが趣味。

関連記事

Campaign キャンペーン

「ツナ缶」の人気ランキング
新着記事