フーディストノートアプリ

なすで挟んでボリューム増!メインにオススメの「はさみ焼き」レシピ

なすで挟んでボリューム増!メインにオススメの「はさみ焼き」レシピ
野菜でお肉をはさんで作る「はさみ焼き」をご存知ですか?「はさみ揚げ」は聞いたことあるけど、焼くだけでしっかりくっつくの?と疑問のある方もいるのではないでしょうか。そこで今回は、なすを使ったはさみ焼きレシピをご紹介します!なすを丸ごと一本使ったものから輪切りにしたものなど、バリエーションも豊富なのでぜひチャレンジしてみてくださいね♪
hatsuharu
hatsuharu
2017/08/29
2023/08/18
view

なすのはさみ焼き甘酢ソース

小さめのなすを半分に切って、合いびき肉で作った肉だねを挟みます。とろみをつけた甘酢ソースがなすにしっかり絡みますよ♪

▼レシピをチェック!
https://ameblo.jp/oneboupannya-akubi/entry-11373881985.html

なすのはさみ焼きカレーソース

カレーソースで煮込んだなすのはさみ焼きは、ご飯との相性ばっちり!香り豊かで食欲をそそる一品です。

▼レシピをチェック!
http://www.recipe-blog.jp/profile/148341/recipe/1069323

しそ香るなすのはさみ焼き

輪切りにしたなすではさむのもオススメ♪なすをレンチンしてからお肉を挟むことで、なすの油の吸収率を抑えます。

▼レシピをチェック!
https://ameblo.jp/paltamm/entry-11870343461.html

なすのはさみ焼き~餃子風(1)

薄くスライスしたなすを餃子の皮の代わりにして、なす餃子にしてもおいしい!小さめサイズが食べやすいですよ♪

▼レシピをチェック!
http://blog.livedoor.jp/kitchenfufu/archives/4686476.html

なすのはさみ焼き~餃子風(2)

輪切りにして半分に切ったなすを餃子の皮に見立て、肉だねを挟んで焼きます。円形に並べると、より餃子らしい見た目になりますね♪

▼レシピをチェック!
https://ameblo.jp/noripetit/entry-12195873419.html

なすとお肉を上手にくっつけるポイントは、なすの水気をしっかり取ることと、接着面に粉をまぶすこと!なすのとろけ具合をとことん楽しめる調理法なので、ぜひ作ってみてくださいね♪

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事

Campaign キャンペーン

新着記事