SNSで“いいね”1万超!Xでバズった「きのこ」レシピ
きのこのひたひた腸活
腸活代表とも言われるきのこはめんつゆで5分煮るだけで美味い。ここに豚肉入れても最高だです。 pic.twitter.com/URc1JLs1BZ
— 経塚翼 -Tsubasa Kyoduka – (@tbs_dn) August 30, 2024
しいたけとえのきで作るおかずです。きのこを切ったら5分火にかけるだけ!味付けはめんつゆだけで簡単なのに、ご飯がもりもりすすむ味ですよ。豚肉をいれるアレンジも試したいですね♪
きのこの鶏がら塩昆布
きのこ何袋買ってもこれですぐ消える。
— しかない料理のイガゴー@toroa代表 主材料1つでアホになるほどウマい簡単時短レシピ (@gogoigarashi) September 24, 2024
バターで炒めて「鶏ガラ+塩昆布」で味付けすると意味わかんない位旨くなります。ご飯めちゃくちゃ進む味してる。 pic.twitter.com/HA00UmjGuM
まいたけとしめじで作るおかずです。きのこをバターで香ばしく炒めて、鶏がらスープの素と塩昆布、こしょうで和えるだけ!シンプルな食材なのに旨味たっぷりな味わいです。
たっぷりきのこと豆腐の鶏スープ
たくさんの方が作ってくださった、大好きなスープ。具材はなめこ、しめじ、絹豆腐、鶏そぼろ☺️ pic.twitter.com/qJulWPrdK7
— まいのおやつ (@mainooyatsu) May 25, 2024
しめじ、なめこで作るスープです。千切りにしたしょうががきいていて、寒い日にぴったりな一品。鶏そぼろや豆腐で食べ応えもばっちりです。ほんの少しだけ加えるみそがおいしさのポイント♪
豆乳きのこシチュー
むしろルーで作るより簡単!
— リュウジ@料理のおじさんバズレシピ (@ore825) January 29, 2020
ルーを使わずに豆乳のとろみで作る、お手軽で低糖質な極上のシチュー
「豆乳きのこシチュー」
鶏肉300gに塩胡椒、薄力粉大1半をはたき、バター20gで炒め、玉葱1/2個も炒める
好きなきのこ300gいれ炒め、豆乳500cc、コンソメ小4入れとろみがつくまで強火で煮て完成! pic.twitter.com/gQ7U32AOth
お好みのきのこをたっぷり使って作るシチューです。クリーミーな味わいがふんわりと口の中に広がって、ほっとしますよ。バターで炒めた鶏肉のコク、きのこの旨味がしっかり溶け込んでいます♪
きのこの濃厚クリームパスタ
我が家の【パスタの別茹でなし】なワンパンきのこの濃厚(生クリームなし)🧀クリームパスタ、食べた人全員『うっっっま』って言わせてきたのでぜひ作ってみてほしい。美味🐴 pic.twitter.com/Gmemyv9fMQ
— トレえみ@40kg痩せた人 (@emiry_oinari) September 26, 2024
えのきやまいたけで作るパスタです。別ゆで不要のワンパンレシピなので、洗い物も楽ちん。旨味たっぷりなソースをパスタがしっかりすい込んでいて、絶品ですよ。ベーコンの旨味や塩気も◎。
***
どのレシピも、人気の理由に納得がいくものばかり!みなさんもぜひ作ってみてくださいね♪

