フーディストノートアプリ

SNSで“いいね”1万超!Xでバズった「きのこ」レシピ

SNSで“いいね”1万超!Xでバズった「きのこ」レシピ
今回は、Xで“いいね”を1万以上獲得した「きのこ」レシピをご紹介します。おかずからスープ、パスタまでさまざまなレシピを集めてみました。どれもお墨付きのおいしさですので、ぜひチェックしてみてくださいね♪
天海彩花
天海彩花
2025/11/07
2025/11/07

きのこのひたひた腸活

しいたけとえのきで作るおかずです。きのこを切ったら5分火にかけるだけ!味付けはめんつゆだけで簡単なのに、ご飯がもりもりすすむ味ですよ。豚肉をいれるアレンジも試したいですね♪

きのこの鶏がら塩昆布

まいたけとしめじで作るおかずです。きのこをバターで香ばしく炒めて、鶏がらスープの素と塩昆布、こしょうで和えるだけ!シンプルな食材なのに旨味たっぷりな味わいです。

たっぷりきのこと豆腐の鶏スープ

しめじ、なめこで作るスープです。千切りにしたしょうががきいていて、寒い日にぴったりな一品。鶏そぼろや豆腐で食べ応えもばっちりです。ほんの少しだけ加えるみそがおいしさのポイント♪

豆乳きのこシチュー

お好みのきのこをたっぷり使って作るシチューです。クリーミーな味わいがふんわりと口の中に広がって、ほっとしますよ。バターで炒めた鶏肉のコク、きのこの旨味がしっかり溶け込んでいます♪

きのこの濃厚クリームパスタ

えのきやまいたけで作るパスタです。別ゆで不要のワンパンレシピなので、洗い物も楽ちん。旨味たっぷりなソースをパスタがしっかりすい込んでいて、絶品ですよ。ベーコンの旨味や塩気も◎。

***

どのレシピも、人気の理由に納得がいくものばかり!みなさんもぜひ作ってみてくださいね♪

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
この記事を書いた人
管理栄養士,フードスペシャリスト
管理栄養士,フードスペシャリスト

大学卒業後、給食会社やダイエット合宿施設、食品メーカーでの経験を経て、現在は高齢者施設に勤務。日々の栄養・給食管理のほか、災害用非常食の管理、食事イベントの企画・実施などを行っている。管理栄養士、フードスペシャリスト、YMAA認証マーク(薬機法・医療法適法広告取扱個人認証)の資格を保有。

関連記事

Campaign キャンペーン

「きのこ」の人気ランキング
新着記事